*
とじる
*
とじる
*
とじる

【閉店】塩パンで人気の「スキダマリンク」が南区幸田にオープン!充実したイートインスペースが魅力的!

ライター:伊藤 伊藤

※2024年2月現在、閉店しております。

東区健軍に本店を置く大人気のパン屋さん「スキダマリンク」が、3店舗目となる「ベーカリー スキダマリンク東バイパス店」を1月4日にオープンします!美味しいパンはもちろん、広くて心地良いイートインスペースがとにかく魅力的です。

オープン記念キャンペーンあり!

新商品あり!

お楽しみ盛りだくさん!

そして同日4店舗目となる「アンビー熊本店もオープンします!


目印は青い看板と海沿いに建つ別荘のような白い建物

東バイパスを、ゆめタウンはません側から南に500メートルほど走ると、右手に見える青い看板が目印です。

「カフェ ビーチプリーズ」で検索してください。

東バイパスの沿道に作られた垣根の向こう側に、この青い看板が立ってます。

白い建物が爽やかで印象的です。イメージは、アメリカ西海岸に建つプライベートハウス。

ドアを開けると左手に見える厨房はガラス張りになっていて、中の様子を見ることができます。

パンだけではない!新登場「チョップドサラダ」

パンの香りがする方に目を向けると

ズラリと並ぶ美味しそうなパン!パン!パン!

焼きあがったパンが次から次に出てきます。

パンの種類は常時20種類から30種類ほど。売り場の一番奥に、新商品「チョップドサラダ」見つけました!

こちらがチョップドサラダです。恥ずかしながら初めて食べました。一体どんなものかと申しますと…。

まず、チョップとは…

この事です。

ちゃんと説明します。

具材をすべてチョップ(叩くように切る)したサラダのことです。具材が細かく刻んであるので、スプーンやフォークですくって手軽に食べられて、さらに食感が揃う事によって美味しさも倍増する新感覚サラダ」です。
※スキダマリンクのチラシより引用

サラダに穀類(穀米、かぼちゃ、さつまいも等)が混ぜ合わせてあり、十分な食べ応えがありました。

サラダというよりご飯感ハンパないです。

広々としたイートインスペースで寛ぎながら食べられます

買ってすぐに食べたい。

ランチタイムで利用したい。

友達や家族とパンシェアしながらおしゃべりしたい。

広いスペースにテーブル席(イス席)とソファ席があります。日当たりが良く、テラスを眺めながら優雅な気分が味わえます。

こちらがソファ席です。荷物が多い方や、小さなお子さんがいる方には最適です。

イートインスペースには、コーヒーのドリップマシーンが備え付けてあります。こちらはレジでカップを購入してご利用いただけます。

「Vestコーヒー」と「Largoコーヒー」、2つのグレードがあるとのこと料金等はお店でご確認ください。

お水は無料です。

1月7日と9日は塩パン1個お買い上げにつき「塩パン1個無料券」を進呈

オープン記念キャンペーンとして、1月7日(月)と1月9日(水)は、ゲランドの塩パンを1個買う毎に、ゲランドの塩パン1個プレゼント券を進呈!これはお得ですね!

お一人様10個までだそう!

まとめ

スキダマリンク東バイパス店は、アメリカンな雰囲気の中で、パンの香りに包まれ広々とした空間でゆったりとパンを楽しめます。

健軍店、松橋店、アンビー熊本店、そして今回ご紹介した東バイパス店。合計4店舗展開で勢いづくスキダマリンクから今後も目が離せません!

■スキダマリンク 東バイパス店■

営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
TEL 096-285-8087
駐車場:18台
住所:熊本市南区幸田1-7-15

ライター紹介

伊藤

伊藤

演劇の先生やったり、アニソンやメタルのDJやったり、バンドやったり、サブカル好き思春期48歳独身。健康診断で中性脂肪が赤信号だったので、たまにジョギングすることにした。やっぱり犬が好き。

このライターが書いた他の記事

【合志市】魚雷のつけ麺食べたいと思ったけど並びたくないなぁ…14時ごろに行けば大丈夫ど?と言うことで光の森店に食べに行った

2024.03.10

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【熊本・マチナカ】「マチ集合!」ってなったらイマドキはどこで集合すると?わっかもんに聞いた

2024.03.16

PUBLIC RELATIONS

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal