*
とじる
*
とじる
*
とじる

【まじか】熊本市西区の芳野地区に住めば宅地が無償で提供されるぞ!!!

ライター:りよう りよう

熊本市西区 芳野地区

deltaworks-1020039_792x460

河内町芳野地区は以前の飽託郡で
1991年2月1日に熊本市と合併し今現在は熊本市西区

海もあれば山もある河内町
そのうちの山の部分が芳野地区で
金峰山・峠の茶屋・拝ケ石巨石群・観光農園・みかん・梨など
熊本市内からわずか20分くらいの距離に位置しながらも
自然を生かした魅力的な観光資源が豊富な地域

そんな!芳野地区に住めば、宅地が無償で提供されます!!

土地タダ!家庭菜園もできる!自然に囲まれてのびのびと過ごせる!
以外と熊本の街中までも遠くない!ペットも飼える!
熊本市内から遠いと思われていますが、
以外にも近く魅力的な場所が芳野地区なんです。

芳野地区の魅力

芳野地区から眺める絶景を紹介します!!!

ここの場所どこかわかりますか?

nrusist01_792x528

こちらの場所は
通称ナルシストの丘と呼ばれ絶景を眺めることができます‼︎

以前肥後ジャーナルの笑百景でも記事にしました。

熊本笑百景26

しかし!いくら魅力的でも住んでみないと・・・

ですよね!
と思って実際に芳野地区に住んでいる人にインタビューしてみました!!!

芳野地区に住んでいる人

dsc01971

肥後ジャーナル
10506738_10150004552801856_220367501106153455_o
「えっ????」

りよう
ryou_r
「実は・・・私芳野地区に住んでます。」

完全な自作自演ですが、すぐ終わるのでお付き合いください。

肥後ジャーナル
10506738_10150004552801856_220367501106153455_o
「芳野地区に住んでいて不便なことってありますか?」

りよう
ryou_r
「いや、ありません。私以前は長嶺に住んでいたんですが、朝から熊本市の中心部に向かうと軽く1時間以上かかってたんですね。しかし!芳野から行くとわずか30分で着きます‼︎むしろ、住んでよかったと思っています‼︎」

りよう
ryou_r
「ん〜まぁスーパーやコンビニが近くにないのは、不便ですね・・・でも、無駄使いも減るし、自炊するようになるし、身体のことを考えればメリットの方が大きいですね!あんまり便利なものに頼るのも正直いけないと思うので。あとは、車が必須ってくらいです。」

肥後ジャーナル
10506738_10150004552801856_220367501106153455_o
「携帯の電波入りますか?」

りよう
ryou_r
「私が住んでいる家は、バリバリの4G回線です‼︎」

りよう
ryou_r
「光通信も通ってますので、ネットも問題ありません‼︎」

肥後ジャーナル
10506738_10150004552801856_220367501106153455_o
「ありがとうございました。」

最後に

対象者は
小学校低学年以下の2名以上のご家族が優遇されます。

見学会も28年4月から随時開催されていますので
少しでもきになる方は問い合わせてみてはいかがですか??

芳野地区についてわからないことは
りように聞いてください!!!
※質問はこちら

お問い合わせ先

NPO法人芳野地区まちづくり
090-1089-6360 原口様
090-5485-6916 西村様

http://yoshino-machidukuri.net

[ajax_load_more post_type=”post” category=”%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88″]

ライター紹介

りよう

りよう

最近、存在感が低下している肥後ジャーナルの元編集長です。今何してるんですか?とよく声をかけられますが一生懸命生きてます。 登場した際には温かく見守ってください

このライターが書いた他の記事

【熊本市東区】がっつりワシワシ系の麺を思いっきり喰らいたければここ!つけ麺すすり屋

2024.01.14

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【熊本・マチナカ】「マチ集合!」ってなったらイマドキはどこで集合すると?わっかもんに聞いた

2024.03.16

PUBLIC RELATIONS

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal