*
とじる
*
とじる
*
とじる

【花畑広場】皆で故郷応援!「くまもとよかばい祭」を6/24から開催!

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター

地元熊本の良さを再発見!「くまもとよかばい祭/kumamotoガーデンin花畑広場」を6/24から開催!


「花畑広場」が大好きな上野Pです!

「くまもとよかばい祭/kumamotoガーデンin花畑広場」

6/24(土)〜27(火)が第一弾、6/29(木)〜7/2(日)が第二弾として、計8日間のロングイベントとなります
※間の水曜が空くのは、その日に一部店舗の入れ替えを行うようです。

平日時は、夕方の17時〜21時。
土日時は、午前11時〜21時(最終日は19時)

という事で、平日は街のサラリーマンの方々のちょい飲みバルの感じで、土日はファミリーでステージイベントも楽しみながらお食事を!というイベントとなりそうですね。

県内各地の人気・名物グルメなどが一堂に集まる8日間!

熊本県内からの美味しいものがいっぱい!
出店名を見るだけでも、各食イベントで名前を見る安定に美味しいお店から、ここは初めてみるな!?という名前まで。

特に店舗でいうと益城町の「cafe popolus」を筆頭に、阿蘇市、大津町、菊陽町など、
熊本大震災の被害に少なからず合われたであろうお店のお名前がございます。

震災から一年以上過ぎた今でもまだ実害や風評やらで、回復には遠い現状であられることも事実です。

県内名物料理を始め、オリジナルスイーツから、オリジナルハイボールまで!?

やはり阿蘇の赤牛の牛串は外せないですねー。

他にも色んな店舗さんの様々な鶏の唐揚げや、
馬肉関連料理や総菜、BIGハンバーガー、焼きトウモロコシ、海鮮焼きそば、本格釜ピザ、
おお、こだいこラーメンまで!
食事から酒のツマミからデザートまで、ここに来れば一気に解決!
勿論、酒屋さんの出店もありますから、生ビールもハイボールも!

最後に

毎回、熊本市民の食の楽しみを提供してくれるin花畑広場です!
平日は職場の同僚らと、週末はお子様達とご家族で、どうぞ足を運んでみて下さい。

■くまもとよかばい祭/kumamotoガーデンin花畑広場■

開催日:平成29年6月24日(土)〜7月2日(日)※6/28(水)は休み。
開催時間:(平日)17:00~21:00/(土・日)11:00~21:00
開催場所:(仮称)花畑広場(熊本市中央区花畑町7-10)
詳しい情報は公式HPをチェック!!

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

滝室坂トンネル進捗知りたいって現場いったらものすごい地層見れた

PR

2023.03.22

14時に仕事が終わる人は業務後なにをしているのか

2023.03.18

PUBLIC RELATIONS

滝室坂トンネル進捗知りたいって現場いったらものすごい地層見れた

PR

2023.03.22

14時に仕事が終わる人は業務後なにをしているのか

2023.03.18

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal