【孤高の男2人グルメ】シャワー通りのお洒落な“スペインバル”は本当に気軽に利用できるのか実際に潜入してみた!!!

・“バル”ってご存知ですか?
バルというのはBarと書いて、英語読みだとバーです。バーと少し意味が違うのは、バルは酒だけじゃなくって居酒屋や喫茶店に近い業態だったりします。
日本でバルって言われると、イタリアとかスペインの料理を出す飲食店というイメージですよね。
今回伺ったお店というのは、まさに“スペインバル”を熊本にそのまま持って来た!という本格なお店です!
目次
夕方に新市街を彷徨う二人・・・
仕事も終わったんで、どこかご飯食べに行きませんか?
財布にいま2000円しかないので、食事おごって頂けるならどこまでも・・
平成の俺にたかれる昭和の上野Pのプライドのなさにはもはや感服すら感じます。
では牛丼でも・・・
8回連続くらい2人で牛丼たべてますよ! 他にいい感じのお店はないんですが?昔は某媒体でグルメの仕事もしたでしょ?
そう言われても、もうその仕事も離れて10年近く経つしなぁ。もうその時以来の情報更新をしていないので、今のお店がよくわかんないんだよね。。
シャワー通りとか、結構長くやってるお店もあるから、まだ俺の知ってる店はなかったかなぁ・・・
と、とぼとぼと二人でシャワー通りを歩いて中頃。
お!ここはあったあった。当時原稿書いたから覚えてるよ。
シャワー通り中心部をずんずん進んでいく上野P
ずんずん進んでいく上野P
ずんずん階段も上がっていく上野P
迷い無く奥の店へ・・
到着!意外と道も忘れないもんだな。
このお店は?
「スペインバル ICHIBAN」というお店。
スペインのバルの雰囲気を再現した、スペイン料理の店だよ。
スペイン料理とは、意外な所を知ってるんですね。
あの頃はスペインとかメキシコとか、海外の料理店が流行だったからね。
移り変わりが激しいこの界隈で飲食店を長くやるのは大変なことだけど、下に看板があったから営業してるとわかった。
きっと長くお客からの支持が厚いに違いない。
で、あなたはいつぶりに来たんですが?
・・・・・7年ぶりくらいかな。
私がまだ学生のころじゃないですか。
まぁあれだ、あれからまだ営業してるということは味が間違いないってことだよ。入ってみよう。
「スペインバル ICHIBAN」潜入!
お洒落で雰囲気は抜群!
ここはまた隣の野外風がいいんだ。
シャワー通りを見渡せる、なかなかの絶景!
大勢のパーティーなどもここで最適!
ロケーション最高じゃないですか! 悔しくはなんでここを上野Pと来てしまったかってことですね。
いやいや。そもそもスペインじゃバルはおっさんも普通に飲んだくれてるところだぞ。我々が行ってもなんの問題もないところだ。
結構女子力強いお店じゃないんですか?野郎二人はさすがに・・
ここでお店の方が登場!
いえいえ。男性のお客様もいらっしゃいますよ! ようこそいらっしゃいませ!
これはどうもどうも。少しご無沙汰しておりましたが伺わせて頂きました。
(7年ぶりって言ってなかったっけ・・・)
メニューの一押しは何があったかなぁと。
そうですね。まずお飲物でしたら、この暑い季節に最高な「生スパークリングワイン」をオススメしています!
生スパークリングワインとは?
生ビールのように専用サーバーからグラスにお継ぎ致します。
まるで生ビールサーバーのように、スパークリングワインが注がれていきます!
このように注いで頂きました!
生スパークリングワイン380円(平日限定)
これがまさに“生”スパークリングワイン。
ワインとウーロン茶の素敵なハーモニー。
暑い日々ですがお疲れ様で乾杯!
スパークリングが効いてて美味しい!
生き返るねぇ・・
夏のドリンクといえば冷えた生ビール一強だったけど、生で注いでもらったスパークリングワインというのもいいですね!しかも新しい!
まだ余り見かけないかと思いますので、これ目当てにご来店頂くお客様もいらっしゃいますよ。
今日は二人で参りましたが、男性一人とかでも入れるものなのでしょうか?
もちろん。カウンター席もございますので、男女ともお一人のお客様でもぜひご利用してください。
なるほど!
バルのカウンターに男が一人。。
街は夕暮れ。男は一人何を想う・・・
ああ。あのころの私はまだ若かった・・
オッサン一人でなにやってんすか?
ああ。そういえば・・・
どうかしましたか?
そういえばまだ食事頼んでないよね?
はい。飲めない私はそれを首をなが〜〜くして待っております。
スペインバルといえば、やっぱり小皿料理の「タパス」だよね。
それでしたら“盛り合わせ”という形でもお出ししておりますが如何ですか?
スペインタパスに舌鼓!
タパスが盛り合わせとして登場!
お待たせ致しました。タパスの盛り合わせでございます。
プレートで一枚でも出して頂けるんですね。
お洒落で美しい盛り合わせですねー。
タパス盛り合わせ(2人前) 1600円
お料理をご案内しますと、
・トルティージャ(スパニッシュオムレツ)
・オリーブ三種
・生ハム
・セカリョーナ(スペインサラミ)
・ラクレットパン
・スモークサーモン
・生海老&トマト
僕はスパニッシュオムレツは大好きなんですよ。それとオリーブの実をつまむなんて初めてだなぁ。
どれも本当に美味しそうですねー。
一見まるで創作割烹和食にも見えるほどの繊細な出来映え。
まずはオリーブをひとつ・・
旨いねぇーー!
箸が止まらない旨さとはこのことだねぇ。
※ちなみに、こちらでは洋食食器以外にお箸も準備してあります。
美味しさに我を忘れ黙々と食べ進める二人・・
旨い!実は少しキラキラ女子力のお店かと思っていたりもしたんだが、この確固たる料理の品質は、顧客接待にも使っていいくらいのレベルの高さがあるね。
本当にそういうスタイルもありですねー。
そしてやっぱりスペインといえば・・・
そうそう。そしてやっぱりスペインといえば、あれを食わずしてどうする!というものを・・
あれというのは?
勿論、すでに頼んでありますよ!お願いします!
はい。こちらもお待たせしましたー。
「ピンチョス」お待たせしました!
熱く煮えた出来立てのピンチョスです!
おお!これアヒージョと似てますね!
今回のピンチョスはガーリックバターとオリーブオイルでオーブン焼きにした
アヒージョに近いピンチョスを出してもらってて、ピンチョスはタパスに続くスペインバル定番の料理だね。
ところでこの真ん中のものはなんですか?
なんですかって?見てわかるでしょ。エスカルゴ。
エスカルゴ?
でんでんむしむしカタツムリ。
ガッ!カタツムリですか・・?
当然食用の高級品ですぜ。ヨーロッパ人からしたら「うなぎ」食ってる俺らが信じられんみたいな目で見られとるぞ。向こうじゃエスカルゴは当たり前だよ。
上野サンお先にどうぞ。
俺は毒味係じゃないんだから。。
エスカルゴを取って。
身を抜いて。
中身はこんな感じ。サザエみたい。
うん!エスカルゴ美味いね!
もっとエスカルゴは日本でも食卓で食べられてもいいような気がするんだけどなぁ。
エスカルゴを食べようとする「りよう」
そんな恐る恐るせんでも。間違いなく美味しいって!あ、もちろん殻は取って中身を食べてね。貝類みたいな感じで。
食べました!
うん。美味しいですね!
ちゃんと食用として厳重に衛生管理されたものですからね。安心安全ですよ。
パンに煮立ったオリーブオイルを漬けて食べるとまた絶品!
頂いた後のオリーブオイルにパンを浸して食べます。
これだけでお酒のつまみに最適!
ごちそうさまでした!
なんか、居酒屋で揚げ物色々食ったよりも充実感がありますね。どれもが新鮮で美味しいし。
熊本でも沢山の飲食店があるなかで、やっぱりこういう“本物”のお店で食べるということが重要だよね。
7年ぶりに来た人がいいますね。
それに、このスペイン料理はオリーブオイルをふんだんに使っての料理で、つまり“健康食”
野菜も魚介類も多いしね。流行女子だけでなく、我々おっさんもぜひオリーブオイルが中心のスペイン料理を食べるべき!
その点については不健康体上野Pの発言には実感が籠ってますね。あと我々と言ってますが僕はおっさんではないです。
お会計ですね。ありがとうございます!
さてお会計を・・・
お会計3690円になります!
りようさん。私2000円しかなくてですね・・・
(チッ!覚えてやがったか・・)
「スペインバルICHIBAN」の詳細情報!
元々女子には大人気のお店ですが、ビジネス会食とかでも利用できる「スペインバルICHIBAN」さん。
実はおじさんこそ必要な健康志向満載の料理だってことお分かり頂けたでしょうか?お店が気になったらぜひ1度行かれてみてください。
特典
パエリアコース
コース料理9品+二時間飲み放題→4000円ラクレットチーズと三種類のスパークリングワインの付いたコース
コース料理9品+二時間飲み放題→4500円平日特典
生ビール&生スパークリングワイン
→380円何杯でもOK!
※テラス席の貸し切りも15名様から承っております。
イベント情報
日時:10月15日日曜日19時~
会費:4000円(バーベキュー代+二時間飲み放題)
場所:スペインバルイチバン11月1日(水)2日(木)
10周年イベント
特典①1000円60分飲み放題!
特典②ドリンクオールサンキュー価格の390円!(限定メニュー)
特典③10周年感謝コース5000円→4000円(コース料理+二時間飲み放題付き)
※要予約、11月末まで有効。
■スペインバルICHIBAN■
営業時間
18:00~
電話番号
096-352-1441
定休日:月曜
場所
熊本市中央区下通2-7-32 シャワーヴァレービル2F
地図
記事シェア