*
とじる
*
とじる
*
とじる

「カレーにはどんな具材でも合う!」果たして本当なのか・・・熊本の特産品で実践してみた!!!

ライター:山田 山田

ある人がそう言いました。

肥後ジャーナルの誇るガストロノミー(美食家)上野Pです。
「カレーにはどんな具材も合う」
その言葉が本当なのかどうか、検証してもらうべく、上野Pを引き連れある場所に訪れました。

さて、一見して普通の民家に見えますが、ここにはある秘密があります。
ここがどこかわかりますか??

そう、りようの家です!!

連絡もせず、食材だけ持って朝イチで訪れました。
LINEで話していた感じでは夜更かししていたので、彼はきっとまだ寝ています。

こっそりとりようの部屋の窓からお邪魔しました

乱入した直後に起こしてしまい、寝顔の撮影は失敗しましたが、いきなりの侵入者にりようは困惑していました。

りよう
突然どうしたんですか
上野P
カレー食べたいなって思って
りよう
寝起きに唐突過ぎてわけがわかりません

とは言いながらも、すぐにコンロや鍋を準備してくれるりようはきっと良い主夫になるだろなと思いました。

熊本の特産品を使ってカレーを作る

もともとは上野Pの「カレーにはどんな具材も合う」という言葉からはじまったこの企画。
「食べ物で遊んじゃ駄目、ゼッタイ。」の精神のもと、本当に美味しいカレーを作ろうと、熊本の特産品を使ってカレーを作ることにしました。

まずはりようが普通にカレーを作ります。人数が少ないのでフライパンを利用しています。

起こしておいてアレですが、本当に眠そうでした。寝癖もいい感じです。

りよう
普通のカレーでも十分美味しいです
上野P
そこに、これを添えるともっと美味しくなるんだよ

からし蓮根カレー

りよう
えっと、それは…
上野P
からし蓮根カレー。いただきます。

上野P
美味いッ!!もともとカレーはスパイスでできているし、辛子との相性もいいよね!衣もルウが絡まっていい感じになってる!!

りよう
あっ、美味しい
上野P
次のもできてるよ!
りよう
え?もうですか…?

ちくわサラダカレー

りよう
これはちくわサラダ…?普通に美味しそうです

上野P
うまあああああっっいっっっ!
りよう
コ◯イチとかにトッピングメニューとして提案したいレベルです

上野P
なっ!カレーと熊本の特産品といったら次はこれ!!!

いきなりだんごカレー

りよう
ちょっと!何入れてるんですか!!
上野P
何って、いきなりだんご
りよう
それはカレーに入れたら駄目なやつでしょう
上野P
あんこカレーとか知らない?和風テイストの味になって案結構美味しんだよ。ネットにもたくさんレシピがあるし、そこにさつまいもが加わって美味しくないわけがない

りよう
本当はもっとちゃんと煮込んだ方が良さそうですが…

上野P
うん、いけるいける!
りよう
悔しいですけど、想像していたより美味しいです。さつまいもだけ残るまで煮込むともっと良いかもしれません。
上野P
逆に、まったく煮込まずにかけて食べても美味しいんじゃない?

りよう
まずくはないです。ご飯がない時の代用品としていきなりだんごにかけるのは良いかもしれません!代用品として!

天草サブレカレー

上野P
ディップして食べるならこれも良いかもね、『天草サブレ』

りよう
どうですか??
上野P
甘みと辛味が混ざってデザート感覚だね。流石カレー、甘いものとも合う

そして…

りよう
ちょっと待って下さい。それはダメです。やめてください。
上野P
え?
りよう
チーズケーキをカレーにぶち込むとか狂気の沙汰ですよ!!もう熊本関係なくなってますし
上野P
何言ってるんだ!落語家の立川談志師匠がカレーにチーズケーキを入れていた話は有名だろう!美味いんだよ、これが!

りよう
無くなりましたよ…ケーキ…

上野P
先に俺食べていい?
りよう
……全部どうぞ

うんまああぁぁぁああぁぁあぁっ!!!

りよう
そんなバカな…

…ふっ、ふははははははは!なにこれ!ははは!

りよう
すごくマイルドな甘口カレーになってますね
上野P
これなら、安心して子どもにも食べさせられるね!

結論

カレーには何を入れても結構美味しい
※この企画は入念な事前調査を踏まえ、確証を持った上で具材を決定しています。
食べ物で遊ぶようなマネはくれぐれもおやめ下さい。

おまけ

今回、記事を書いたのは最近肥後ジャーナル界隈で話題となっている正体不明の可愛い黒猫、「ハッピーちゃん」こと肥後もっこすハッピーハッピーです。
突如として上野Pさんにカレーの話をしまくり、無理やりその気にさせ、突然りよう宅に襲撃をかけさせた、言い出しっぺですが、
変なもん入れたカレーなんて食べたくなくて、どう頑張っても顔にカレーが付着しそうなので、諦めて天草サブレをひたすら食べていました。

ライター紹介

山田

山田

肥後ジャーナル編集部の大きい人。前職は地域経済誌記者やマーケティングのディレクター。将来の夢はヒモになること。 特技は誤字脱字。朝起きるのが苦手です。

このライターが書いた他の記事

くまモンの秘密基地!?3月19日「KUMAMON BASE」が肥後大津駅ビジターセンターにオープン

2023.03.18

スコップ1本でどれだけ深い穴が掘れるのか!川尻の「穴掘り大会」に出場してきた

2023.03.07

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

滝室坂トンネル進捗知りたいって現場いったらものすごい地層見れた

PR

2023.03.22

14時に仕事が終わる人は業務後なにをしているのか

2023.03.18

PUBLIC RELATIONS

滝室坂トンネル進捗知りたいって現場いったらものすごい地層見れた

PR

2023.03.22

14時に仕事が終わる人は業務後なにをしているのか

2023.03.18

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal