*
とじる
*
とじる
*
とじる

夏にうれしい!上通りアーケードの「Blue Rabbit」で熊本県産フレッシュジュース&スイーツが楽しめる!

ライター:ちえ ちえ

昨年7月に上通り沿いにオープンしたフルーツパーラー「Blue Rabbit」。熊本県産の旬のフルーツを使ったフレッシュジュースやスイーツが楽しめる、かわいらしいお店です。


フレッシュジュースがたくさん!

ガラス張りのお店に、種類豊富なジュースの看板が並ぶ「Blue Rabbit」。

ストロベリースムージーやレモンスカッシュに…

ブルーベリーやアップルベリーのサイダー。

けずりイチゴなど、夏にほしくなるジュースやスイーツがたくさんあって、どれも魅力的!!イチゴは、玉名市横島町のイチゴを使っているそうです。

店内にはボトルスイーツも…

店内に入ると、右手にはカウンター、左手にはイートインできるテーブルとイスが並びます。

カウンター奥にもテーブル席があります。

入って右側の冷蔵ケースには、ボトル入りのデトックスウォーターや、抹茶プリンやごまプリン。

ジャージー牛乳プリンや熊本県産の栗のモンブランなどが並んでいます。ボトルは持ち帰りもOKだそうです。

玉東産のソルダムを使ったすももジュースも…。カウンターで注文後にお金を払って、イートインもしくはテイクアウトができるシステムになっています。

右側が店長の黒木さん(ナイス笑顔!)。もともと学習塾の先生をされていたそうで、最近飲食事業を始められたそうです。

ジュース&スイーツを堪能!

早速ジュースとスイーツを食してみました。

こちらが玉東産ソルダムを使ったすももジュース。鮮やかな赤い色が見た目にも美しく、飲んでみると、酸味もあってさっぱり!すもも感がすごい!

デトックスウォーターは、りんごとオレンジ。すっきりとしていて、さわやかな味です。たっぷり飲めて、残りを持ち帰ったりもできるのでお得です。

こちらはジャージー牛乳プリン。バニラビーンズの黒い粒が、食欲をそそります。

食べてみると…さすがジャージー牛乳!濃厚でぷるぷる!

キャラメルソースは液状のさっぱりしたタイプ。ボトルにたっぷり入ったプリンでしたが、おいしすぎてペロリと食べてしまいました。

まとめ

熊本県産の旬のフルーツを使ったジュースやスイーツが楽しめるフルーツパーラー「Blue Rabbit」。新鮮なフルーツをおいしく楽しめて、くつろげるお店です。街ブラに疲れた時や、ビタミンチャージしたい時に、ふらっと寄ってみると、リフレッシュできること間違いなしです。

■Blue  Rabbit■

営業時間:(日~木曜)11:30~20:30 (金・土曜)11:30~22:30
定休日:火曜日
TEL 080-3537-0101
住所:熊本市中央区上通町2-8

ライター紹介

ちえ

ちえ

熊本の人、温泉、自然、グルメ(&お酒)をこよなく愛する30代。好奇心旺盛な行動派で、自称「アクティブガール」ですが、もうガールと呼べる年齢でもないという悲しさ・・・軽いフットワークと、あふれるバイタリティーで、人生謳歌中です。

このライターが書いた他の記事

【熊本市西区】しっとりと大人の時間を味わいながら美味しいお蕎麦が楽しめる「手打ち蕎麦懐石 ざざんざ」

2023.05.29

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草市】西の久保公園の花しょうぶも玉名といい勝負!6月には花しょうぶ祭りも開催!

2023.06.04

PUBLIC RELATIONS

【熊本市東区】顔よりも大きいナンが食べ放題の本場インドカレー店「ナマステ」で肥後ジャーナル読者限定特典もらったよー

2023.05.01

WBCで日本のトイレの高機能さが海外にまで評価されたけど、違いがよく分からないから調べてみた【Kクリーン】

2023.04.01

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal