*
とじる
*
とじる
*
とじる

新年度に向けて何かと忙しい3・4月。

たまにはテイクアウトで美味しいごはんを手軽に食べませんか。

炭火でじっくり焼いた美味しい串焼きがお得に買えるお店「炭火焼串焼 おやしゃん」に行ってきました。


京塚バス停すぐ近く

お店は京塚バス停近く、「熊本皮ふ科・形成外科病院」のお向かいにあります。

駐車場はお店の斜め前に1台分、鳥の看板が目印です。

「炭火焼串焼 おやしゃん」は2023年8月にオープン。

この場所で長年経営していた老舗焼鳥屋「清藤」さんからお店を譲りうけて開店しました。

1本100円?!お得なセットメニュー

お店のメニューはこちら。

定番のねぎまや豚バラ、女性人気の高い豚オクラや豚アスパラ、ちょっと珍しいタンやミノ等、種類が多い!

数量限定の日替わり串もあります(この日は厚揚げ)。

ご店主に「おすすめは?」とお尋ねしたところ、「どれも心を込めて串打ちしてるので、全部おすすめ品です!」とご回答いただきました。

となると絞り切れないので、「お得セット」の8本コースをチョイス。

こちら、名前の通りめちゃめちゃお得なので超オススメ。

★マーク以外はどれでも選べて8本1000円(税込)、18本2000円…と本数が増えるほどお得になり、48本なら5000円、ほぼ1本100円です。

材料の仕入れからカット、串打ちまで、全て自分でやるからできる価格なんだとか。

気さくなご店主の接客含め、腹ペコ学生にも大人気です。

テイクアウト&イートイン

持ち帰りがメインですが、店内に少しだけスペースもあり、1,2本買って食べていく方もいます。

お手拭きあるのがありがたい…。

家まで待てずに1本だけお店で頂きました。

人気商品の鳥皮。

炭火でじっくり焼いた後に扇風機にあてて水分を飛ばすので、カリカリの仕上がり。

夕方は特にカリッカリになっているそうです。

お店はアメリカンカルチャー好きなご店主によってDIYされていて、かかっているBGMも洋学メインでおしゃれ。

学校帰りの学生から、お散歩途中のおじいちゃんおばあちゃんが休憩がてら寄っていく、幅広い年代に愛されている地元のお店です。

事前連絡がオススメ!

炭火で焼くとめっちゃおいしいのですが、その分時間がかかるのが若干ネック。

サクッと受け取りたいときは、少量からでも電話予約がおすすめです。

タレと塩を選べますし、「こっちが美味しいと思うよ」と教えてもらえます。

また、バイクで10~15分の範囲なら配達も受け付けてくれます(配達料200円)。

ありがたい!

おまけ:実食

家に帰って早速食べてみました。

日替わりの厚焼き以外は全て塩で頼んだのですが…

味が混ざらないようパックの中で分けてくれてる!

上からねぎま・砂ズリ・つくね

細かい事ですが、テイクアウトだと嬉しい心遣いです。

日替わりの厚揚げ串

炭火でじっくり火を通した焼鳥は、出来立てでなくてもジューシーでカリカリ。

上から豚バラ・豚ハツ・豚アスパラ

七味で味変したり、ビールを開けたり。

気ぜわしい日に、美味しいものでちょっと一息ついてみませんか。

※記事公開後は込み合うことがございます。可能であれば、日を開けてからのご利用をお願いいたします。

炭火 焼串焼 おやしゃん

住所

熊本県熊本市中央区帯山3丁目36−22

営業時間

13:00~20:00

定休日

月曜日

駐車場

有(1台)

電話番号 090-4394-7826

ライター紹介

lico

lico

リコと読みます。本と映画と手仕事好きな食いしん坊で呑兵衛。気になる情報があればどこまでも!

このライターが書いた他の記事

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal