*
とじる
*
とじる
*
とじる

南区良町の爬虫類専門店「ZION」で不思議な生き物と触れ合ってきたら爬虫類にハマりそうになった

普段なかなかに触れることのない爬虫類。これでもか! と言うほど触れ合えるお店が、南区良町にあるんです! 8月3日リニューアルオープンした爬虫類専門店「ZION」へ行ってきました!


店内のあちこちに爬虫類が!

やってきました、南区良町。お店は旧浜線バイパス沿い、激安スーパー「みやはら」の第3駐車場の目の前にあります。

店内に入ると、お客さんが多い! この日はなんと広島から来店された方も! 広島から熊本まで、車で約5時間かけてきたそう。それだけの爬虫類マニアも訪れるお店!

生体に合わせた温度や湿度管理が徹底されたお店は、8月3日にリニューアルオープン! お店の規模が倍になり、100種類以上の爬虫類が出迎えてくれます。こんな生き物が世の中には存在するんだ…。と言うものまでいて、左右を見る目が止まりません。

後ろ姿がちょっと可愛らしい。

亀のような、化石のような不思議な動物もいました。

せっかくなので爬虫類と触れ合ってみた

せっかくなので、スタッフさんにお願いしてボックスから出してもらうことに。生まれて24年、一度も爬虫類に触れたことがない私。ふれあい動物園で爬虫類を触る友人から数メートル離れた記憶があります。

スタッフ

どうせなら一番大きい子を出しましょか!!!!!

え…? 一番大きな子…?

うわぁぁぁぁぁぁぁ…

体長約2メートルの「カーペットパイソン」。他の種類と比べて神経質で大人しいらしく、ゆっくりと動きます。

もう肩掛けかばんのような持ち方している。こちらのスタッフさんは、蛇1匹1匹でも表情が違うので見ていて飽きないそう。表情まで見たことなんて今まで一度もありませんよ…。

ビクビクしながら触ると…。ちょっと冷たい! 筋肉質でムチムチしたその触りごごちは、何かくせになりそう。蛇って、触ると意外と気持ち良いんですね!! これちょっとハマりそう。

オレンジや水色などカラフルな姿が特徴の「トッケイヤモリ」。口がガッパーと開いていますよ。

足を触ってみると、しっとりとしてペタァとくっ付く!! 初めての感触で、離れてから数分経っても消えません。この記事を書いている最中も思い出しました。いや、でもこの質感は好きな人は本当に好きなはず。

奥にはキッズスペース! 親子で楽しめる「ZION」

リニューアルオープンで、爬虫類の種類も増え、爬虫類好きはもちろんですが、今まで警戒していた方でも触れてみると楽しめる「ZION」。

明るいスタッフの皆さんと個性的な爬虫類が、出迎えてくれます! 奥にはキッズスペースもあるので、親子連れでも楽しめますよ。

なお、外来種は生態系を崩してしまう恐れがあるので、野に放すことは決してせず、責任をもって飼育してくださいね!

爬虫類専門店 ZION

営業時間

平日 16:00~24:00
土・日・祝日 10:00~24:00

定休日

不定休

住所

〒862-0969 熊本県熊本市南区良町1丁目18−1

電話番号 080-4272-3892

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal