観光の記事一覧

【中央区】街中散歩で色々発見。あなたはいくつ知ってしましたか?~大洋火災殉難之碑から、おてもやん永田いねパークへ~

2025.03.18

【阿蘇郡小国町】爽快感がハンパないホワイトブルーの温泉「豊礼の湯」。車中泊や地獄蒸しもできちゃう!

2025.03.17

【菊池市】南北朝時代から歴史を見守り続けるおじいちゃんみたいな将軍木【くまもとの巨木】

2025.03.06

【山鹿市】冷えた手に、ほわっとあたたかく感じる湧き水に感動した雪の日~湯の水水源 水汲み場~

2025.02.16

【宇城市】宇城市三角町散歩。はじめて訪れた場所なのに懐かしいと感じるのは何故でしょう~石打ダム駅~

2025.02.07

【玉名市】幼き日の笠智衆も愛した、透明で静かな水源、櫻井川(さくらいごう)

2025.02.04

【熊本市北区】ふしぎな菱形の池から、見えないだれかに案内されるように昔栄えた村の跡を見る~菱形の池・円台寺磨崖仏群・円台寺の石造笠塔婆~

2025.02.02

【宇城市】宇城市三角町散歩。ふしぎな展望台と哀愁を感じる散歩道で休日を過ごす~石打ダム~

2025.01.27

【日奈久温泉~前編~】今しか味わえない冬限定の晩白柚風呂を「あたらしや旅館」で初体験!

2025.01.20

【南小国町】プチアウトドア気分に浸れる「蔵迫温泉さくら」の温泉付きコテージでHPを回復してきた!

2025.01.17

【大津町】不思議ツーショット。水車と鳥居が並んでいる大津町の上井手公園で歴史を知る。

2025.01.14

【阿蘇郡小国町】家族風呂が800円!?凍える体やお財布にもやさしい白岩温泉は天国でした。

2025.01.09

え?三社参りって全国でするんじゃないと?熊本県内の神社一覧まとめ

2024.12.29

【山鹿市】円に魅せられて、心地よい時間を。心洗われる御宇田井手・円形分水路へ行ってきました。

2024.12.27

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal