*
とじる
*
とじる
*
とじる

1月は行く

2月は逃げる

3月は去る

なんて言いますが、はやいもんでもう3月も終わっちゃいますよ。次はいよいよ年度も変わる4月。

後半にはゴールデンウィークも入ってきますね。

さて4月に熊本で行われるイベントを一挙にご紹介します!


4月に開催されるイベント

4月5日(土) 第61回 RKK こどもスケッチ大会

出典 RKK

開催日時 2025年4月5日
開催場所 熊本市動植物園
公式URL https://rkk.jp/event/info.php?id=20250218103109

熊本に長年居住している人ならば一度は耳にしたことがあるRKK子どもスケッチ大会。

今年は4月5日に行われますよ。

今年から八代会場はありませんのでご注意ください。

4月5日(土) ~ 6日(日) Kumamoto にく万博2025

出典 ストレート株式会社

開催日時 2025年4月5日、6日
開催場所 カントリーパーク
公式URL https://fmk.fm/event/detail/200

熊本県農業公園カントリーパークで開催されるのは、お肉が一堂に集まる「kumamoto にく万博」。

あか牛炙り肉寿司・あか牛牛スジカレー・焼き鳥・串焼き・ケバブサンド・からあげ・博多牛もつ焼きそば・ホルモン焼きなど

とにかく肉料理が盛りだくさん!

4月5日(土) ~ 11月30日(日) 通潤橋 放水

出典 通潤橋

開催日時 2025年4月5日(土) ~ 11月30日(日)

※ 2025年8月17日(日)は、水路の管理作業日につき、放水は休止します。
※ 5月から7月中旬までは農地灌漑のため、12月から3月までは通潤橋の石材の凍結を防止するため、放水は行いません。

開催場所 通潤橋
公式URL https://tsujunbridge.jp/

通潤橋の放水は行けば必ず見られるものではありません。実は放水日って決まっているんです。

3月までは凍結防止のため出ていなかったのですが4月5日からは、放水されます!

放水日のスケジュールは公式ホームページからチェックをされてください。

4月6日(日) 新和 de KANPAI ~season08~

出典 天草宝島観光協会

開催日時 2025年4月6日
開催場所 熊本県天草市新和町小宮地 11808
公式URL https://www.t-island.jp/event/2328

外で飲むにはちょうどいい季節になりました。4月6日には天草の新和町でお酒のイベントが開催されます。

美味しい天草グルメはもちろんのこと、マグロの解体ショーやテントサウナ、ド素人カラオケ大会とエンタメ性も十分。

無料のシャトルバスが運行されますので、参加予定のかたは事前に場所などをチェックされておくと安心ですよ。

4月12日(土)~20日(日) 第3回阿蘇ちょうちん祭

出典 阿蘇ちょうちん祭

開催日時 2025年4月12日~20日
開催場所 阿蘇門前町商店街 および周辺
公式URL https://www.aso.ne.jp/cyouchin/

開催初日の12日はぜんざいふるまいや、キッチンカーなどグルメも充実しています。

ちょうちんの灯りに照らされた春の夜桜散歩なんていかがでしょうか。

4月18日(金)~20日(日) 牛深ハイヤ祭り

出典 牛深ハイヤ

開催日時 2025年4月18日(金)~20日(日)
開催場所 牛深ハイヤ大橋周辺
公式URL https://ushibuka-haiya.com/

全国40ヶ所のハイヤ系民謡のルーツと言われる牛深ハイヤが今年も開催されます。

当日は交通規制が入るので、向かわれる方は事前にチェックしておくと安心ですよ。

まとめ

年度初めでバタバタされる方も多いかと思いますが、休日に好きなイベントに出向きスッキリとした気分を得ると気持ちの切り替えになるかもしれませんね。

気になるイベントがあればぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

熊本の4月開催イベントまとめ

2025.03.29

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal