*
とじる
*
とじる
*
とじる

今回は産業道路を通るときに看板が目につく「手作りサンドイッチ専門店 サンド屋」を紹介します。こちらは、平成8年オープン時から地元の方々に愛され続けているサンドイッチ屋さんです。


サンド屋は産業道路沿いにあります!

「サンド屋」は産業道路沿い、HIヒロセ渡鹿店の前にあるサンドイッチ専門店。早朝7時から営業しており、朝ごはんにサンドイッチを買いに訪れる方も多いお店。

「サンド屋」はパンの特徴を生かした20種類ほどのサンドイッチが並びます。サンドイッチで使うパンは胚芽、玄米など6種類あり日替わりで楽しめるそう!

サンドイッチで使うパンは永田製パンの食パンを使用。種類が多くて悩ましいので、今回は2000円のサンドイッチオードブルをオーダーしました。(オードブルは前日まで予約)

事前注文が必要ですが、お客様の希望に沿ったオードブルを作ってくれます。今回、頼んだオードブルは塩野菜サンド、グラタンサンド、海賊フルーツサンドをチョイス。その他はマスタード抜き、お任せで、2000円のサンドイッチオードブルを作って貰いました。

まとめ

サンド屋のサンドイッチは昔から愛されている定番の味から、旬の果物を挟んだ新しい味まで楽しめました。天気が良い日にもピッタリですね!「サンド屋」のサンドイッチをぜひ、ご賞味ください。

■手つくりサンドイッチ専門店 サンド屋■

営業時間:7:00~17:00
定休日:無休
TEL 096‐372‐3527
住所:熊本市中央区渡鹿7‐7‐6

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】ランチでイタリアンのプチコース料理!? ITALIAN DINING BAR 岡本屋はお値段以上の満足度が得られるお店だった!

2023.11.14

【益城町】フライト直前のお寿司には愛が詰まっていた【阿蘇くまもと空港】

2023.11.01

【熊本市西区】ご飯によく合う!明治創業の老舗『田楽家』で田楽定食に癒される

2023.10.23

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

【天草市】ループ橋から見えるコレ、何か知ってる?軽い気持ちで行ったら大変な目にあった。

2023.11.20

PUBLIC RELATIONS

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

玉東町出身!「あさりちゃん」の作者室山まゆみ先生に会ってきたよ!!

PR

2023.11.04

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal