*
とじる
*
とじる
*
とじる

上天草で見つけた青い看板だけど「赤い看板」。新たな新定番の予感ビンビン。

ライター:ムトー ムトー

こうも暑いと天草方面に行きたくなりますよね。そうですよね。

ということで

上天草に6月にオープンした「赤い看板」へ行ってきました。

私には青い看板に見えますが、赤い看板。これいかに。

一体何屋さんなのかすら分からず向かったのですが、一時的な人気スポットというよりも、新たな新定番なお店になりそうな雰囲気ビンビンでしたよ。


テイクアウトもイートインも

さてやってきました。上天草市。2号橋のすぐそばにそのお店はあります。

青い看板ですが店名は赤い看板。

表にはテイクアウトの文字とメニュー。

もちろん中でゆっくりとイートインできるスペースも確保されてますよ。

タイルに夢中になるあまり接写しすぎて何が何だかよく分からない感じですが、テーブル席と

2号橋丸見えなテラス席!

ここまで来たならぜひテラス席をおすすめしますが、ご想像のとおりなかなかの暑さと戦う必要がありますので、あまりご無理はされませんよう。

オシャレだよ。スペインバルトコシエの2号店だもの。

ランチメニューでのお食事は2種類。あとはドリンクとチーズケーキです。

ガスパチョてろパンコントマテてろ、よーと見慣れん文字ばかりです。

おすすめはチーズケーキなんですって。

実は今回うかがった「赤い看板」は熊本市の人気店「スペインバルトコシエ」2号店。トコシエで出しているチーズケーキがあまりに好評なので、天草ではチーズケーキをメインにしているのだとか。

特徴は高温で一気に焼き上げているので、二層になっていること。あとブルーチーズを使ったものもあるんですって。気になるので2つとも注文してみましょう。

最初にやってきたのは

スペイン生ハムのパンコントマテ サラダガスパチョセット 1290円


次はプリプリ赤エビのボカディージョ サラダガスパチョセット 1460円

ネーミングからすぐに想像できるほど、オシャレ飯通ではないのですが、食べてみたらわかりました。

「うん、サラダとサンドイッチと冷たいスープばいね!」って。

そしてオシャレなだけではなく味も確かなのが嬉しいポイント。

ドレッシングの酸味がこのうだるような熊本の夏の暑さをかきけしてくれます。

さあいよいよお待ちかね!チーズケーキタイムです。

二層に分かれているのがもう明確。

お皿に散らばっているのは手作りのグラノーラで、トロリとした部分と混ぜ合わせて食べると、食感がまた変わって楽しい。

続いてブルーチーズ。

黒いというか青いツブツブがあるのがそれです。

どうなんですかねこれって思ってたんですが、想像よりも食べやすい。ブルーチーズ特有の濃さはあるものの「うわっ」ってなる香りはなし。

これブルーチーズのみならずチーズケーキ自体苦手って方でも食べやすい感じでした。

まとめ

心地よい海風とともに、少し甘酸っぱいお食事を。

テイクアウトも行っていますので、天草に立ち寄った際に是非一度ご賞味を。


								

								

																							

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

熊本の4月開催イベントまとめ

2025.03.29

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal