*
とじる
*
とじる
*
とじる

宇土市にある中華料理屋「大香楼」の塩からあげランチがゴリゴリジュワ~で絶品だった!

こんちには、Pカイトです。

中華料理といえば何を想像しますか?

エビチリ?麻婆豆腐?回鍋肉?青椒肉絲?等々色々あると思います。

そんな様々な料理が並ぶ中華料理屋ですが、「からあげ」が有名な中華料理屋があるということで、宇土市にある「大香楼」に行ってきました!


宇土市北段原町にある「大香楼」

法務局宇土支局から北東方向に約100mほどの場所に位置する「大香楼」。

赤い大きな看板が目印です。

メニューには、中華料理のそうそうたるメンバーが揃い組で載っています。

麺系からランチメニューまでどれも目移りしそうなほど美味しそうです。

こんなメンツの中でからあげの入り込む余地はあるのでしょうか?まさかユーリンチーがからあげ枠?

そう思っていましたが単に私が見落としておりました。メニューのトップページに大きく載っていました!

おすすめランチ!限定20食のからあげ!

このメンツがそろっている中でおすすめだと…そんなにからあげに自信があるのか?と思って良く読んでみると

なんとくまもと唐揚げ選手権5年連続受賞の文字が!

くまもと唐揚げ選手権とは、約20店舗のくまもとのからあげ店が賞を目指して競う大会だそう。

唐揚げに自信があることも納得です!

1日20食限定なので、すでに無くなっている可能性も危惧しながら恐る恐る店員さんに聞いてみたところ、

「塩と醤油の2種類のうち塩しか残ってないので塩でいいですか?」

とのことでしたので、塩唐揚げランチを頂くことに!

名立たる中華料理に負けぬ。塩からあげランチがゴリゴリジュワ~。

来ました!塩からあげランチ!

からあげの香ばしい香りが運ばれてくる前からぷんっぷんしてます。これを目の前にして”待て”をできる人間はいませんよ!

このからあげが、くまもと唐揚げ選手権受賞作品の唐揚げです!

なんだか受賞作品だと聞くと神々しく見えてきます。

衣が、サクサクを通り越してゴリッゴリしていて、中から鳥の油がジュワ~っとしみだしてきます!まさにゴリジュワ~って感じです!

塩がかなり効いていてご飯が進む進む。何杯でもごはんが食べられそうです。

これは、王道中華料理にも負けないインパクトです。

塩味なので、重すぎることもなく少食の私でもペロッと完食してしまいました!

ぜひ、唐揚げが主役の中華料理屋「大香楼」へ!

売り切れていた醤油唐揚げがめちゃくちゃ気になります!

次に来たときは醤油唐揚げを・・・いや中華料理・・・迷う。

からあげ好きの方はぜひ一度は食べてみてください!あなたの推し唐揚げになるかもしれませんよ?

美味しい唐揚げや中華料理をぜひ「大香楼」に食べに行ってみてはいかがですか?

大香楼

営業時間

月、火、水、金、土、日曜日 11:30~14:00 17:30~21:30

定休日

木曜日

住所

〒869-0451 熊本県宇土市北段原町102

電話番号 0964ー23ー1188

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

熊本を拠点に販売中!環境に配慮したデニムリメイクファッション「CALINA.」

2024.03.05

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

【熊本の初見殺し】熊本に野生の熊はいないよ!初めての人は混乱するかもしれない熊本のコト

2024.08.31

PUBLIC RELATIONS

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal