*
とじる
*
とじる
*
とじる

いつものようにInstagramを眺めていたら、熊本市初の生ドーナツ専門店がオープンするという情報をゲット!

生チョコとか生食パンとか「生〇〇…」って美味しいですよね~。

生ドーナツの味はいかに!?ということで取材に行ってまいりました。


シンプル可愛い店内

菓子屋 Hanatabaは健軍交番前駅から徒歩1分。

電車通りのマックから曲がるとすぐに目に入る、お洒落な外観のお店です。

思わず足を止めてしまう可愛さですよね!

看板にもセンスを感じます。

店内もめっちゃオサレです。

シンプル&上品なインテリアは、男女問わずに入りやすいお店にしたかったから、とのこと。

菓子屋Hanatabaは10月18日にオープンしたばかり。店内にはお祝いのお花が飾ってありました。

まず目に入るのはズラリと並んだドーナッツ!

「わぁ~!!」

美味しそうなものがたくさん並んでいると、どうしてこうもテンションが上がるのでしょう。

砂糖やきなこのシンプルなものから、クリームやカスタード、ティラミスに卵やハムなど個性的なものまでバリエーション豊富。

Instagramで売り切れも多いとのことだったので、オープンと同時に伺いました。

ドーナツだけでなく焼き菓子もあります。こちらは順次つくるので、これから並ぶ商品もあるそうです。

ちなみに駐車場の台数は少なめです。公共交通機関での来店がおすすめ。

近くには有料コインパーキングもありますよ。

材料にこだわった生ドーナツ

生ドーナツは熊本ではあまり知られていませんが、福岡にはすでに専門店もあり最近人気が高まっているそうですよ!

菓子屋Hanatabaの生ドーナツは、水分が多めの生地を低温長時間発酵させています。

生地にサツマイモを練りこむことで、モッチリとした口溶けの良い触感になるそうです。

オーナー兼パティシエでもある岩崎さんは3才からお菓子作りを始めたという経歴の持ち主!お店をオープンするまでは某有名菓子店で修行されてきました。

農業高校出身ということもあり、素材へのこだわりはピカイチ!

バターやクリームの品質にこだわり、小麦や果物は県内産を選ぶようにしているとのこと。「自分でいいと思ったものしか、出しません!」と語られていました。

お店をオープンしたばかりですがすでにリピーターさんもおり、お客さんからは生地やクリームが美味しい!と褒められることが多いそうです。

生ドーナツをいただきます

生ドーナツをテイクアウトしてきました。

菓子屋 Hanatabaはテイクアウトのみ。

今回はシュガーと生クリームとおすすめのティラミスを選びました。

まずはシュガー。人生初の生ドーナツです!

確かに生地がもっちりしてる~!!ドーナツのイメージが変わりますね。

フワフワというよりしっとり。

生地もほんのり甘みがあり美味しいです。

お次は生クリーム。

こんな感じで断面の半分くらいにクリームが入っていましたよ。

この生クリームがコクがあって美味しい。濃厚なのにしつこくないのはきっと上等なクリームだからですね。

最後はティラミス。

ドーナツでティラミスって珍しくありませんか!?

ケーキのようなドーナツを作りたくて開発されたそうですよ。

断面はこんな感じ。

チーズクリームが詰まってますね。ココアもトッピングされてる。

やはりチーズクリームがしっかりとチーズの味がして食べ応えありました。

ティラミス味ってドーナツ生地と合うんだ~!と新発見でした。

結構いいお値段したのですが、高品質の素材を使っているので納得ですね。

まとめ

安心して食べられる上質な素材のドーナツ、5個以上の注文で箱にもいれてもらえるのでお土産にもピッタリ。

オープンしたばかりなので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

菓子屋 Hanataba

住所

熊本市東区健軍3-23-3

営業時間

10~13時/15~18時

定休日

木曜日+不定休(インスタで確認)

Instagram

https://www.instagram.com/kashiya_hanataba/

ライター紹介

さたけのぞみ

さたけのぞみ

熊本生まれ、熊本育ち。日々面白いもの見つけるアンテナ発動しています。1番好きなアイスはブラックモンブラン。

このライターが書いた他の記事

【宇城市松橋町】現役農家さんが営む「しあごはんINAHO」で身体が喜ぶ優しいランチに出会った!

2023.12.03

【熊本市中央区】還暦祝いからプロポーズ、お誕生会や推し活まで!貸切できる夢の国がここに…!アルルスタジオに足を踏み入れたら、想像以上の世界だった。

2023.11.29

【菊池郡大津町】まるで実家に帰ったような気分になれる「すぎの子食堂」極上の朝食をぜひ一度食してほしいッッ!

2023.11.28

【熊本市中央区】お好きなモノをお好きなだけ!!珍しいナッツやドライフルーツ、スパイスを探すならミセス・ナッツ

2023.11.26

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【移動距離200キロ】県内で一番売れている自販機を探し県内縦断!色んな答えはサントリー九州熊本工場にあった。

PR

2023.12.10

【天草女子旅】プチリトリートしよう。西平椿公園で原生林を散策!椿油を生搾り!天草西海岸の絶景と共に…【プレゼント有ります】

2023.12.08

PUBLIC RELATIONS

【移動距離200キロ】県内で一番売れている自販機を探し県内縦断!色んな答えはサントリー九州熊本工場にあった。

PR

2023.12.10

【天草女子旅】プチリトリートしよう。西平椿公園で原生林を散策!椿油を生搾り!天草西海岸の絶景と共に…【プレゼント有ります】

2023.12.08

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal