*
とじる
*
とじる
*
とじる

【熊本市南区】こんなクオリティ高いのにこの値段でいいと?と不安になるほど美味い「ピノッキオ」

ライター:ムトー ムトー

美味しいものにはそれ相応の価値がある。

つまり、美味しいものはそれなりにお高いのが世の常なんですが

熊本市南区にある「ピノッキオ」はハイクオリティなのに、手が届くランチコースが魅力。

地元に愛されているのも納得なお店でした。


こんなところに

場所は南区薄場。

熊本銀行薄場支店から入って、ウェルシアプラスがあるそのお隣です。

ほんと知っている人しか気がつかないようなこじんまりとした入口ですので、見落とさないようご注意ください。

店内はテーブル席と

カウンター席があります。小さいお子さん用の補助椅子もありましたよ。

平日にもかかわらず満員御礼だったりすることが多いので、ランチタイムを避けた13時以降のほうがゆったりと過ごせます。

ランチメニューはこちらの2コースから選べます。

さらにここから

選べる8種類のドルチェ

さらにドリンクまでついてきます。もうこの時点で最高。

味は本格イタリアン

まずは前菜の、フレッシュトマトをのせたイタリア風カナッペ。

私今までカナッペってリッツのような固いクラッカーというイメージだったのですが、ここのカナッペはソフトカナッペ。

上にのっかったフレッシュトマトは「もうこのままこれをパスタソースにしたがいいんじゃ」と思えるほどの濃厚さ。だからこそクラッカーじゃなくてパンなのかと納得。

前菜というのがもったいないほど完成された一品でした。

続いて人参のポタージュ。ほどよいザラザラ感も残り、しっかりと人参をいただいている!と実感できます。

ちなみにサラダをセレクトした場合

このような想像よりもボリューミーなサラダをいただけます。

さあいよいよメインのパスタ!

やってきました!

選んだのは「小海老と大葉のジェノヴェーゼ(+300円)」。

よく市販でジェノヴェーゼソースを購入するんですが、自宅でしてもこんなキレイな発色はしないんですよね。これは期待大。

口に運んだ瞬間に薫るのは爽やかな大葉。そのあとにガーリックといい塩梅で混ざったジェノヴェーゼ。

少し塩味を感じますが、そこでいい仕事をするのが小海老たちです。

冷凍海老では出せないプリプリ感と旨味が見事に中和してくれます。

これはもう絶品の一言。

ドルチェは苺のカスタードケーキをセレクトしました。

やたらと甘すぎることもなく、きちんと素材の味を感じられる大人のケーキと言ったところでしょうか。

夜は飲み放題も!

夜には2時間飲み放題のコースもされてますよ。(2名様より前日までの要予約)

味は間違いないし、ソフトドリンクも飲み放題に入っているので、気の置けない仲間たちとの飲み会としても活用できそうですね。

いいなあ、薄場にお住まいの人たち。こんないいお店が近くにあって。

本当に歩いて来れる範囲にお住まいのかたをこんなに羨ましいと思ったことはありません。

でも駐車場もあるので、近くの方以外でも気軽に立ち寄れますよ!お近くを通った際にはぜひこのハイクオリティなお料理を味わってみてはいかがでしょうか。

ピノッキオ

住所

熊本市南区薄場1丁目15−23

営業時間
  • 11時30分~14時00分
  • 18時00分~21時00分
店休日

月曜

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】いよいよオムライスを飲む時代がやってきました【和洋酒場かぶき】

2025.04.26

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【菊池市】菊池にあるのは「ラブパーキング」じゃなくて「ラブベンチ」。見せつけるようにラブラブしちゃおう!

2025.04.20

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal