*
とじる
*
とじる
*
とじる

今年は熊本復興を込めての特別なイベントとなった「冬あかり」

huyu-1

引用元:https://this.kiji.is/200789921667497988
(熊本日日新聞web版「被災地包む希望のあかり 西原村に3千基」)

なんと3000個ものキャンドルシェードが並ぶ幻想の世界

熊本地震で大きく被災し、長く休業状態が続いていた、西原村の俵山交流館「萌の里」。

ようやくレストランも再開し、今年から本格営業を目指す中、
西原村商工会主催で毎年行われていたイベント「冬あかり」が、今年も行われました。

私も西原村には縁があって先週お伺いしたのですが、俵山トンネル開通!という喜びの反面、
まだまだ通行禁止になっている道も多く、復興もこれから!というまだ厳しい状態。

ですが、西原村は地域の皆様の団結力も強く、住民で積極的に会合などを重ね、
常に前に行こうという気持ちが一際強い所ではないかと、住民の方々のお話を聞いて感じました。

そんな復旧作業に忙しい中でも、
地域が産み出した新しい祭り「冬あかり」には今年も変わらず力を入れられて、無事開催なされたようです。

TVニュースを紹介

下の画像をクリックで「冬あかり」のニュース映像が見れます!

huyu-2引用先:https://www.tku.co.jp/news/西原村 冬あかり/

最後に

熊日新聞さんが書かれているタイトル通り、これは被災地包む希望のあかり」

「竹あかり」から始まったこの灯りのイベントは、
熊本各地で、とても良い地域振興アイテムとして浸透しているようですね。

この希望の灯りを、今年も沢山つけられるように、熊本は立ち上がっていけるものと信じております。

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】ランチでイタリアンのプチコース料理!? ITALIAN DINING BAR 岡本屋はお値段以上の満足度が得られるお店だった!

2023.11.14

【益城町】フライト直前のお寿司には愛が詰まっていた【阿蘇くまもと空港】

2023.11.01

【熊本市西区】ご飯によく合う!明治創業の老舗『田楽家』で田楽定食に癒される

2023.10.23

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

【天草市】ループ橋から見えるコレ、何か知ってる?軽い気持ちで行ったら大変な目にあった。

2023.11.20

PUBLIC RELATIONS

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

玉東町出身!「あさりちゃん」の作者室山まゆみ先生に会ってきたよ!!

PR

2023.11.04

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal