*
とじる
*
とじる
*
とじる

【あさぎり町】激辛好きが高じて辛麺屋始めちゃった!地元民しかまだ知らない「辛麺屋 たけ」で激辛10倍に挑戦

ライター:伊藤 伊藤
キーワード:

根強いファンに支えられ、一定のブーム度を保つ激辛業界。その中でも激辛麺は特に人気です。

「なんでそんなもの食べるんだ?」

「辛(つら)い思いして食うってどうなの?」

ていう人いますけど、これねぇ…辛いのが好きっていうそもそもの理由はありますが、実は手軽にできる

自分とのバトル

なんすよ。

しかも、今回紹介するのはあまり知られてないお店(失礼!)っていうので、余計にワクワク感が増すんですよねぇ。

では、いきまっしょい!


目指すは銀馬車あさぎり店

場所が分かりにくいので、まずはパチンコ銀馬車あさぎり店を目指してください。

銀馬車に向かって左側に「辛麺屋たけ」があります。

佇まいは、昭和の家って感じ。諸々が赤で統一されてます。

扉横にメニューらしきものが…

なるほど、

辛さは50倍まであって

麺は中華麺、うどん麺、こんにゃく麺から選べるのね。

そして

15倍くらいで

メイクが崩れちゃうのね!OK。

古民家辛麺屋てオサレ

築50年ちょいの民家を改修してお店にしている模様。

お靴は脱いで上がってください。

玄関に設置された券売機で発券します。

何倍にしようか迷う…メイクは崩したくないからなぁ(メイクしとらんどが)

お!セットで頼めば10倍まで料金変わらずで頼めるのね。ということでAセットの白飯にしました。

だご汁屋さんです!って言っても誰も疑わないような内装。

テーブル4卓に、

カウンターに4人くらいかな。

梁(はり)が低いので、180cm以上の方は頭上注意!

待つこと7、8分。ご対面の時が来ました。

10倍中華麺&5倍こんにゃく麺

こちらが激辛10倍の辛麺さまです。

まっか。

白飯は真っ白。(←当たり前)

シャキッとしたニラさんが、食感にアクセントをくれます。

ニラはニンニク並みに栄養価が高く、辛さと闘う我が身に、スタミナを与えてくれます。

謂わば、闘うボクサーに付いているセコンドみたいなものです(←ちょっと違うと思う)。

歯ごたえがしっかりしているチョイ太麺。

唐辛子・ニラ・とき卵・麺、これらを掬って一気にすすれば、寒くなって固まった体を中から温めてくれます。

辛さと旨味を感じれる、絶妙な辛さは10倍なのかなぁと思いました(もちろん個人差あり!)

↑は5倍の辛麺。10倍よりは明らかにスープの赤みが薄いです。しかし、辛いの苦手な人はこれでも悶絶します。

こんにゃく麺は中華麺よりコリコリした食感だけど、チュルンっと喉に流れ込んできます。(ピントがニラに合ってる…)

食を進める毎に、じんわりと額や首筋に汗が滲む。麺を食べ終わった頃には、滴り落ちそうに。

麺がなくなったら、お楽しみのリゾットコーナーへ突入!チーズ頼んどけばよかったと後悔。(後からでもトッピングOKだそうです)

白飯ぶっ込み派です。

すこーし辛味が和らいだ気がしますが、米は辛スープをしっかり吸ってくれるので、スープの味をより堪能できます。

やっぱ辛い!あったまる!

冬こそ激辛のジャストシーズン!体の底から活性化させまっしょい!

激辛好きによる激辛好きのための店

店員さんにお話聞きました。

「私自身が辛いのが大好きで、うちの店のだったら辛さ40倍まではイケます!50倍挑戦者もたくさんいます…食べ切れすに何度も挑戦する負けず嫌いの方もいらっしゃいましたね」

やっぱり、激辛への挑戦は自分との戦い。自分に負けてはいけないという信念、皆さんの中にあるのでしょう。

激辛猛者どもよ、今すぐ挑戦に行くべし!行くべし!

辛麺屋たけ

住所

〒868-0408

熊本県球磨郡あさぎり町免田東1241−56

営業時間

駐車場

なし

電話番号 0966457755

ライター紹介

伊藤

伊藤

演劇の先生やったり、アニソンやメタルのDJやったり、バンドやったり、サブカル好き思春期48歳独身。健康診断で中性脂肪が赤信号だったので、たまにジョギングすることにした。やっぱり犬が好き。

このライターが書いた他の記事

【合志市】魚雷のつけ麺食べたいと思ったけど並びたくないなぁ…14時ごろに行けば大丈夫ど?と言うことで光の森店に食べに行った

2024.03.10

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

PUBLIC RELATIONS

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal