*
とじる
*
とじる
*
とじる

熊本市動植物園が今年も夏の夜間開園を開始!【7月21日〜9月1日までの土曜】

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター
キーワード:

この夏の熊本市動植物園「Night ZOO」は面白い!?夜行性の動物を楽しもう!

引用元:https://www.city.kumamoto.jp

お子様の夏休みの時期が近づいてくると始まるのが、熊本市動植物園の“夜間開園”です!

動植物園はまだ震災被害により全面復旧には至っておりませんが、現在、土・日・祝日のみ部分開園を実施中!

まだ猛獣舎やサルの森などは開放されてはいませんが、ホッキョクグマ「マルル」など人気の動物たちは健在です。

今年は7月21日(土)から毎週土曜日(7月21・28・8月4・11・18・25・9月1日)に夜間動物園「Night ZOO」が開催され、最後は9月1日となります。

Night ZOOの面白いところは、昼間は大人しくしている一部動物が、夜にがぜん活発化している姿などを観れたりするところ。

動物にも夜行性な動物がおりますので、それでまた違った動物の生態などが観察できるのもいいですよね!

中央ステージではバンド演奏が園内を盛り上げ!花火も上がる!

動植物園での中央ステージでは、夜間開園に合わせてお客様を楽しませてくれるべくバンド演奏などが行われます!

その音楽を聴いて動物達もまた活動的になっているかも!?

園内での飲食は昼と変わらず販売はされていますので、夜にビール片手に生バンドの音楽と動物達を観るという、なんかちょっと不思議な光景?でも大人も子供も楽しめそうですよね!

また、8月11日と9月1日は、20時半から打ち上げ花火も200発ほど上がりますので、それもまた楽しめそうですね。

遊園地エリアも夜間も動きますので、夜の観覧車やメリーゴーランドに乗れるのも面白いですね!

※一部遊具は19時まで。

※16時半以降は、西門(植物園側)からのみ入園となります。

料金も昼と変わらず200円!ぜひNight ZOOを楽しもう!

入園料は現在一部開園状態なので200円となっています。中学生以下は無料。

それを考えると、もうほとんど費用負担も掛からない会場ですよね!

ファミリーにカップルにお仲間にを連れて、ぜひ夜の動植物園行かれてみてはいかがでしょうか?

■熊本市動植物園 夏の夜間開園■

期間:7月21日(土)から毎週土曜日(7月21・28・8月4・11・18・25・9月1日)

会場:熊本市動植物園

住所:熊本県熊本市東区健軍5丁目14-2

電話:096-368-4416

営業時間:9:00~21:00(入園は20:30まで)

定休日:平日

地図

動植物園のHPはこちら!!

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】ラーメン食べたら太る…じゃなくて店名が「太る」!無料多すぎコスパ最強二郎系ラーメン!!【ラーメン太る】

2025.07.07

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

PUBLIC RELATIONS

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

【嘉島町】サントリー九州熊本工場がリニューアル!7月1日から期間限定でお得なプレゼントもあるってよ!

2025.06.27

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal