*
とじる
*
とじる
*
とじる

【菊池市】ブランド牛・和栗・古代ロマンと最強のお出かけコースを作ったからみんな見て!【鞠智城デジタルスタンプラリー】

ライター:川上 川上

みなさまごきげんよう。

私は今日、秋グルメを堪能するために熊本県北部の菊池市へやってきています。

なんで熊本県菊池市なのかというと

肉!

米!

野菜や果物!

など食の宝庫だからです。今が旬のグルメを堪能しようと思います!えいえいおー!


まずはお肉を食べよう!【旭志牛】


まずやってきたのは「道の駅 旭志」。新鮮な食が揃うこの場所なら美味しいものが食べられるはず。

「道の駅 旭志」の敷地内にあるレストラン「食彩館」へ。表に大きく、菊池市のブランド牛の旭志牛の文字。これは期待大!さっそく入っていきます。


店内は広く、ファミリーやお友達同士の方で賑わっていました。


奥には掘りごたつ席もあり、ゆっくりと食事を楽しめます。


メニューは旭志牛(味彩牛)のオンパレード!


いや~いいですね。ブランド牛がこのお値段!


さらに、昼から焼肉も出来るんですって。素敵。

とにかくお肉を堪能したい私が頼んだのは上ロース重セット(1980円)旭志牛の上ロース重漬物味噌汁温玉サラダ付き。待ちきれないので早速食べていきます!

オープン!

眼福


旭志牛はどちらかというと赤身寄りのお肉。程よいサシが入っていて、柔らかくて口の中でとろける!そして脂が甘い!

さらに、お重に敷き詰められているのは菊池のお米。菊池の美味しいものが大集合!


旭志牛は、セットに付いている温玉に付けても…もうたまらん。


ちなみに1番人気は肉汁ハンバーグセット(1300円)だそう。

旭志牛100%の贅沢なハンバーグは、丁寧にお肉を三度挽きされていて柔らかいのが特徴。中がレアの状態で出てくるので、鉄板の上でお好みの焼き加減で食べます。

詳しくはこちら

今の時期に食べたい【栗スイーツ】

次はを食べたい。そう思い、菊池市の中心部に向かって車を走らせます。やってきたのは、この場所で約27年営業されている「肥後 俵屋」

全国各地にファンがいて、遠くは東北からここの栗スイーツを求めていらっしゃるそう。なんと、1日に800個もスイーツが売れるんだとか。菊池市を代表するお店です。


お店のこだわりは、米・芋・栗全て菊池市のものを使っている事。本物の材料を使う事でお客様に満足してもらえると強く信じてこだわっていらっしゃるそうです。


お店に着いたのが14時過ぎ。人気の栗だこは完売していました。


でも、求めていたボクいがぐりくんがあったから良いのです。ボクいがぐりくんは菊池市の栗を贅沢に使ったパイ。こちらも人気です。

「肥後 俵屋」は、年間3トンの栗を仕入れている程、栗スイーツが人気。これは楽しみ。

詳しくはこちら


その足でやってきたのは、菊池市ふるさと創生市民広場。


入手したての栗スイーツを堪能したいと思います。


今の時期は気温がちょうどよく、気持ち良い。


このロケーションで頂くこだわりスイーツ。気分は上々。


さてさて頂きましょう。


パイの中からごろっとした栗がお目見え。甘さ控えめなので、栗本来の味を楽しめます。ホクホクとした栗がめちゃくちゃいい仕事をしています。

素朴な甘さなので、ペロリと食べちゃいました。

大自然の中でスイーツをほおばって気を良くした私は、さらに良い場所がないか情報を求めて菊池市ふるさと創生市民広場の敷地内にあるこちらへ。


あるある!チラシが沢山!何かないかなーっと。


目に留まったのはカラフルなチラシ。

鞠智城デジタルスタンプラリー

スタンプを集めるだけで旭志牛やお米が当たるんだって。最高。食後の運動にもなるし行ってみます!

気付けば古代ロマンに夢中になる【鞠智城スタンプラリー】

鞠智城は、菊池市の中心部から約10分の場所にあります。

やってきました。

目の前は…古代ロマン!

タイムトラベラーの気分です。

鞠智城ってどんなところ?

鞠智城(きくちじょう)があったのは7世紀と言われています。その頃の日本は飛鳥時代で、大和朝廷がありました。鞠智城は、大化の改新がきっかけとなって西日本各地に造られた古代山城の一つなんです。

古代山城?と言うと有名なのは大野城基肄城。聞いたことがある方も多いのでは?ちなみに山城とは、自然(山や谷)を囲んで作られた城(土塁)のこと。古代山城が造られたのは、その当時勢いがあった朝鮮から大和朝廷が攻められた際の防衛の為だったそうです。

教科書の中の世界が目の前に。感動!

その中でも鞠智城の特徴は

☑︎八角形鼓楼
この、鞠智城のシンボルと言っても過言ではない八角形鼓楼。現在他の山城では見つかってないらしく、とても貴重なのだそう。

☑︎建物が密集している
現在の調査で分かっている建物は72棟と多いことに加えて、同じエリアに集中している山城は珍しいそうです。

その外にも、鞠智城は他の山城に比べると調査が進んでいることもあって、詳しく分かっていることも多いのが特徴です。

デジタルスタンプラリーを始める


鞠智城デジタルスタンプラリーはアプリをダウンロードし、鞠智城内に設定されたスポットへ行くとスランプがもらえる仕組み。

スタンプを集めると、鞠智城イメージキャラクターころう君のグッズがもらえます。さらに、『旭志牛サーロインステーキ』『七城のお米』が当たる抽選にも参加できます。運動にもなるし、美味しいものをもらえるチャンスもあって一石二鳥!
今回は、全長約3.0kmのチャレンジコースに参加してみようと思います。


アプリをダウンロードして開くと、この画面に。選ぶのは【鞠智城がっつり冒険コースだコロ!】です。


ちなみにスポットに近づくとこのようにメッセージが出てくるので、通り過ぎる心配もありません。


豪快な音楽とスタンプで、楽しくなっていきます。

注目スポット①八角形鼓楼

では、注目スポットをご紹介します。


まずは、八角形鼓楼。鼓の音で時を知らせたり、見張りをする目的で造られたと言われています。現在では、ほとんど見ない形の建物が時代を感じます。よく見ると瓦が使われていたり、見れば見るほど惹き込まれるスポットです。


この八角形鼓楼には職人さんの遊び心も潜んでました。


見えますか?ハートがあります。探してみてくださいね。

注目スポット②兵舎


兵舎は、鞠智城の守りをしていた防人たちが共同で暮らしていた建物。


この兵舎だけ土日に中へ入ることが出来ます。中には、鞠智城を始めとした古代山城に関する展示があり、日本地図と一緒に展示してあってとても分かりやすい。歴史を知ると、さらに面白くなってきます。

注目スポット③灰塚

次は米倉・兵舎・板倉・宮野礎石と密集しているエリアを抜けた先にあります。


次第に自然の中へ。

実際に歩いていると分かるのですが、鞠智城って広い!

もちろん、デジタルスタンプラリーのチラシにも地図がありますが、不安になることも。それでも大丈夫!


アプリの右下の地図タップすると


自分がどこにいるのか分かります。


アプリの力も借りながらどんどん進んでいきます。

到着!

灰塚です。ここでは当時、他の山城へ合図をするためにのろしを上げていたそう。

高い位置にあるので、山鹿の不動岩熊本市の金峰山に、菊池の鞍岳まで見渡せます。


だから、

絶景!
ここまで登ってくるとかなり達成感、そして気持ちいい〜!


ちなみに、私が進んできたルート(八角形鼓楼→兵舎→宮野礎石)の反対側はこんな感じ。長ーい階段が。逆ルートだと、この階段を登らないといけないので、私と同じルートがおすすめです。

注目スポット④堀切門跡(深迫門跡・池ノ尾門跡)


是非注目して頂きたいのがこちら。堀切門跡をはじめとした門の跡。


大きな石?なんですが、よく見てみると両側に2つの穴。当時、鞠智城へ入る門の土台として使われていて、この2つの穴に門の柱が立っていたそう。通常、土台は柱1つにつき1つの場合が多く、このようになっているのは珍しいらしい。

約1350年前に、この石に柱が立ち、ここをその時代の人が行き来していたと想像すると・・・もうなんとも言えないロマンが。是非ここで歴史に想いを馳せて頂きたい・・・!


ちなみにチャレンジコースでは、のどかな風景がどこそこに。癒される・・・。


堀切門跡辺りからは山々の間に八角形鼓楼がひょっこり見えるので、隠れた写真スポットなんだそうですよ。ちなみに鞠智城フォトコンテストも開催中らしいです。


道には所々に椅子やテーブルもあるし、


トイレがある長者山展望広場休憩所もあるので自分のペースで回れるのがいいですね。今の時期は本当に気候がちょうどいい‼︎のんびり散歩する気分でリフレッシュできますよ。

全部回ったら


スポットを周り、抽選が可能になるとこんな表示が出ます。※ショートコースだけでも応募できます


もし、出てこなくても大丈夫。アプリから抽選ページまでいけるのでご参考に。


抽選に応募したら、最後に入口付近の温故創生館へ行きましょう。


「スタンプを集めました!」


スタッフさんに見せるところうくんグッズがもらえるので、お忘れなきよう…!

菊池市では、旭志牛お米などグルメに加え、期間限定の鞠智城のデジタルスタンプラリーで秋を存分に感じる事が出来ました!

デジタルスタンプラリーの詳しい情報はこちら


是非、この機会に熊本にある貴重なスポット、歴史に触れてみてください。

今なら菊池の美味しい特産品も貰えちゃうかも?この秋のお出かけスポットとしておすすめです!

鞠智城デジタルスタンプラリー

会場

歴史公園鞠智城・温故創生館
山鹿市菊鹿町米原443ー1

期間

令和4年10月1日(土)から令和5年1月31日(火)まで

ホームページ

https://www.city.kikuchi.lg.jp/q/aview/192/30044.html

お問合せ

菊池市役所 政策企画部 市長公室 政策企画係

電話番号 0968-41-4488

ライター紹介

川上

川上

理系育ちの元研究者で元バンドマン。人見知りなのにグルメサイト、広告代理店の営業をして熊本県内を回っていた経験あり。ほとんどの場合年下に見られるが昭和生まれ。特技はお酒飲んだら友達が増えている事。

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】おばあちゃんの味をたっぷりと味わえる幸せ「おばんざい ゆい」

2024.11.04

【熊本市中央区】気軽に台湾!本場のローカルフードを存分に楽しめるお店「假鬼假怪(かくいかかい)」が上通りにオープン!

2024.10.25

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

PUBLIC RELATIONS

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal