*
とじる
*
とじる
*
とじる

【阿蘇郡小国町】小国でひっそりと、でもずーっと愛されているお菓子!一度は味わいたい瓦せんべい「樋口菓子舗」

ライター:川上 川上
キーワード:

こんにちは、川上です。

和菓子といえばいろんな種類がありますが、皆様は何を思い浮かべますか?

今回ご紹介するのは、瓦せんべいの専門店!

ぜひ、チェックしてくださいね!


小国町にある瓦せんべいの専門店「樋口菓子舗」

今回ご紹介するお店があるのは、阿蘇郡小国町。小国町役場のすぐ近くです。

お店の前には、大きな暖簾。ピンクの生地に【瓦せんべい】と大きく書かれていて目立っています。

店内はとても味のある雰囲気です。まるで、時代劇に出てくるお茶屋さんみたい。

専門店というだけあって、お店に並ぶのは瓦せんべいのみ。

数によって箱の大きさが変わっています。

ちなみにバラ売りもあります。ちょっと食べたいな、という時に便利です。

手が止まらない瓦せんべい

早速いただきましょう!

1袋に2枚入りです。

瓦せんべいは毎日お店で手作り。創業当時からと変わらない製法で作られており、専用のせんべい焼き器で1枚1枚焼かれています。

シンプルなせんべいで、せんべいには砂糖がコーティングされています。

せんべいは薄く、パリッとしていて軽い口当たり。

コーティングされたお砂糖にはほんのり生姜の味も感じます。

甘さ控えめで素材の味が活かされた美味しさ。サクサクとした歯応えもあっていくらでも食べられます。

ちょっとしたお茶菓子に手土産に、贈り物としても喜ばれそうです。

小国で愛されるおやつを

阿蘇郡小国町にある、瓦せんべい専門店「樋口菓子舗」へ行ってきました。

小国町の中にナチュラルに馴染んでいるお店で、ここではずっと同じ製法で瓦せんべいが作られています。

素朴な味わいでまた食べたくなる味。自分用のおやつとしても贈り物としてもいろんなシーンで活躍します。

一度は味わってほしいお菓子でした!ぜひ行ってみてくださいね。

樋口菓子舗

住所

熊本県阿蘇郡小国町宮原1585-2

営業時間

9:00~17:00

電話番号 0967-46-3621

※記事中の情報は取材時点のものです。内容等変更になっている場合がございます。

ライター紹介

川上

川上

理系育ちの元研究者で元バンドマン。人見知りなのにグルメサイト、広告代理店の営業をして熊本県内を回っていた経験あり。ほとんどの場合年下に見られるが昭和生まれ。特技はお酒飲んだら友達が増えている事。

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】すぐにでもリピしたい!唯一無二の旨みたっぷりラーメン「天然塩らーめん大吉」

2025.04.04

【熊本市中央区】ランチから飲み会まで。ベトナム料理店「KINH DO – 金堂」が下通りにオープンしてた!

2025.03.30

【山鹿市】下通りの居酒屋「スタンドおやま」名物メニューのシウマイが好きな時に自宅で!テイクアウト専門店「おやまシウマイファクトリー」

2025.03.20

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal