*
とじる
*
とじる
*
とじる

暑い日にぴったり!南阿蘇をドライブ途中に目につく「南阿蘇 自然派ソフト」のアイスクリームでひんやり!

ライター:かなこ かなこ

子どもたちは夏休みに突入。梅雨も明けたし、晴天の空の下をドライブ!なんて人も多いのではないでしょうか。それにしても夏はやっぱりどこに行っても暑い!南阿蘇にドライブ途中にふらりと気軽に寄れる、手作りで無添加のソフトクリーム屋「南阿蘇 自然派ソフト」を見つけたのでご紹介します!


小さくて可愛いお家みたいなソフトクリーム屋

南阿蘇をドライブしていると目につく、この可愛らしいお家みたいな建物。

通常速度で走っているとうっかり通り過ぎそうになりがちな山道で、なぜか私は、気になりながらも気付けば通り過ぎてしまっていました。近くまで来たら、ちょっとだけゆっくり走ってみてくださいね!それか、どこかで引き返してください(笑)!

「南阿蘇 瑠璃色アイス」が大人気!

「南阿蘇 自然派ソフト」の大人気商品は、こちらの「南阿蘇 瑠璃色アイス」!(税込500円)

「南阿蘇 瑠璃色アイス」の味は全部で4種類。

「ブルーベリーいちご」「ブルーベリーミルク」「ブルーベリーブルーベリー」「ブルーベリーヨーグルト」の中から選ぶことができます。

今回は、1番よく売れているという「ブルーベリーいちご」を注文しました!

中央部分にフルーツソースが入っていますが、このソース、すっごく美味しい!!

ソースは手作り。自家農園で手摘みした無農薬のブルーベリーを、じっくりとコトコトと煮込んで作っているそうですよ。アイスは、小国のジャージー牛乳をたっぷりと使用していてミルク感たっぷり。サッパリとした味わいで、フルーツソースがみずみずしくてすごく美味しかったです!!

思わず、定番のソフトクリームも食べちゃった

これまた美味しそうだったので、思わずこちらの「ソフトクリーム」も食べちゃいました。(税込350円)

阿蘇の牛乳を使用していて、手作りの無添加ソフトクリーム。

自然な甘さ、新鮮なミルクの風味がたっぷり。スプーンで食べる手が止まらない!美味しさを噛みしめてしまいました。

購入した商品は、こちらのスペースでゆっくりと食べることができますよ。大きなパラソルがあるのも嬉しい!!

まとめ

7月下旬から8月末頃にかけて、期間限定で「生ブルーベリーのソフトクリーム」を販売するそうです。こちらの期間限定ソフトクリームも、自家農園で手摘みしたブルーベリーを使用するそうですが、「その日に摘んだものをその日に販売する」んだとか。摘みたてほやほやの新鮮なブルーベリーを楽しめそうですね。

南阿蘇の大自然の中、休憩しながら食べる手作りソフトクリームは格別でした!!お近くに立ち寄った際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

南阿蘇 自然派ソフト

営業時間

11:00~18:00

定休日

年中無休

駐車場

15台

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村阿陽3691-5

SNS

Facebook

電話番号 0967-67-3076

ライター紹介

かなこ

かなこ

経営情報誌の記者、業界新聞の営業を経験した後、一般事務職、専業主婦を経て現在に至る。 長いこと東京に住んでいたが、やっぱり熊本が好きで戻ってきた、二児のママライター。 好奇心旺盛な行動派。趣味はドライブと温泉。

このライターが書いた他の記事

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

【熊本の初見殺し】熊本に野生の熊はいないよ!初めての人は混乱するかもしれない熊本のコト

2024.08.31

PUBLIC RELATIONS

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal