*
とじる
*
とじる
*
とじる

野菜マイスターが作る「とっとっと」のヘルシーなランチは880円でボリューム満点!

ライター:ちえ ちえ
キーワード:

今年の8月28日に、「熊本市男女共同参画センター はあもにい」の中にオープンしたカフェ「とっとっと」。

美味しいランチや、体に優しい罪悪感を感じさせないアイスが好評で、なんと毎日通っているという猛者もいるぐらい!いくら好きって言ったって、毎日通うのは無理なのでは…と思ってしまいますが、そこまで素敵なカフェなら、放っておくわけにはいかない!と、実際に行ってみました。


「はあもにい」の中にあるあったかい場所

お店があるのは、「男女共同参画センター はあもにい」内の図書室の隣。

こちらは、球磨郡相良村にある「だんどりonカフェ」の姉妹店になります。

カウンター席とテーブル席があり、窓がたくさんあるので、店内はとっても明るくて穏やか。

丸いテーブルが並び、どこか懐かしい、昔ながらの喫茶店のような雰囲気です。

日替わりランチが豪華!

こちらがメニューになります。

ランチは880円とお得で、+100円でコーヒー、+150円でミニデザートがつけられます。

15時以降のメニューも、1,000円を超えるものはなく、お手頃価格なのがうれしいところ。

日替わりランチは、疲労回復や整腸作用などの期待される健康効果まで書いてあり、より美味しく食べられそうです。「老化」の変換ミスを、手書きで書き直してあるあたりも、微笑ましく思えます。

取材日のランチは、40歳目前の私にぴったりな、アンチエイジングのひとくち味噌かつ。「やばっ、美味しそー!」とランチを注文してみると…

お食い初めか、昔のお殿様の食事か!というほどの、立派な御膳!

さらにこの御膳に加え、メイン料理が運ばれてきました。

味噌かつだけでなく、サラダに焼うどんまであって、ボリューム満点!

これで880円とは思えないほどのクオリティです。

味噌かつは、豚肉と大葉、甘辛い味噌の相性が抜群で、衣もサックサク!ご飯が進むおいしさです。

焼うどんも、鰹節がきいていて、野菜もたっぷりで、おいしいのなんの!

さらに、ピーマンの塩昆布和えや玉子焼き、大根と人参の煮物なんかもあって、満足なことこの上なしの内容でした。

ここでしか食べられない!罪悪感を感じさせないアイス

さらにここでは、Darcy’s(ダシーズ)の超ヘルシーなアイスを食すことができます。

九州で食べられるのは、相良村のだんどりonカフェとここだけという、貴重なアイスです。

こちらのアイスは、グルテンフリーで、白砂糖もトランス脂肪酸も乳製品すらも使用していないという、なんだか魔法のような健康的なアイス。

ギルトフリーと書いてありますが、本当にこれなら、いくら食べても罪悪感ゼロ!

ショコラ味の原材料を見ると、有機豆乳やてんさい糖、お豆腐や有機チョコレートなどが使われており、驚くほどのクオリティ!

甘さがくどくないのに、しっかり美味しい、絶品アイスでした。

50年来のつながり!高校の同級生が営むカフェ

こちらのカフェで料理を担当されているのが、写真右側の小山さん、接客や料理のお手伝いをされているのが、写真右の釜賀さんです。

あと一人、高校の同級生メンバーがいらっしゃるそうで、「とっとっとのキャンディーズ」と呼ばれているのだとか…

ちなみに「とっとっと」という店名は、「あなたのお席をとってるの」という意味合いが込められているそうで、「いつでもお店に来てくださいね」というあたたかい想いが伝わってきます。

小山さんは、マクロビオティックのインストラクターだそうで、健康的で美味しい食事作りのプロです。「楽しいことをして、笑顔でいたい」と話されるお二人が営むお店で、ここからどんどん笑顔の輪も広がっていきそうです。

「とっとっとのキャンディーズ」には、ずっと引退しないでほしいな、と思う、素敵なお店でした!

とっとっと

営業時間

12:00~17:00 (ラストオーダー 14:30)

定休日

月曜日・火曜日

駐車場

あり

「はあもにい」の駐車場をご利用ください

電話番号 090-9565-0995

ライター紹介

ちえ

ちえ

熊本の人、温泉、自然、グルメ(&お酒)をこよなく愛する30代。好奇心旺盛な行動派で、自称「アクティブガール」ですが、もうガールと呼べる年齢でもないという悲しさ・・・軽いフットワークと、あふれるバイタリティーで、人生謳歌中です。

このライターが書いた他の記事

【人吉市】地産地消サラダに心躍る!ソムリエが作るコース「The Fahrenheit(ザ ファーレンハイト)」

2023.06.06

【熊本市西区】しっとりと大人の時間を味わいながら美味しいお蕎麦が楽しめる「手打ち蕎麦懐石 ざざんざ」

2023.05.29

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草市】西の久保公園の花しょうぶも玉名といい勝負!6月には花しょうぶ祭りも開催!

2023.06.04

PUBLIC RELATIONS

【熊本市東区】顔よりも大きいナンが食べ放題の本場インドカレー店「ナマステ」で肥後ジャーナル読者限定特典もらったよー

2023.05.01

WBCで日本のトイレの高機能さが海外にまで評価されたけど、違いがよく分からないから調べてみた【Kクリーン】

2023.04.01

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal