*
とじる
*
とじる
*
とじる

宇城の道の駅「さんさん宇城っこ」近くにあったエスニック料理AKARENGA。

深夜まで開いていたので「わっか頃はよ~行きよったですもんな」って方も多いことでしょう。

在りし日のAKARENGA

現在、宇城のお店は閉店し子飼商店街に移転していますよ!


行けばすぐわかる

2025年4月に子飼商店街に移転されました。

移転理由は「遊ぶ相手も場所もこっちの方が多かったから」だそう。相変らずファンキーなママです。

バリを感じさせるリゾートな雰囲気は変わらず。

音楽もブンチャカブンチャカと流れていました。

ず~っと居たくなる

ランチは定番メニューのほか日替わりもされています。

日替わりランチ(この日はハンバーグ)

流行りの半生でもなく、肉汁したたる感じでもないオーソドックスなハンバーグ。

でもこれがいいんですよ。店内に流れる心地よい音楽と風がリゾート気分を盛り上げてくれます。

ジャマイカが発祥と言われるジャークチキンはスパイスをしっかりと感じられる一品。

赤いソースが結構辛いので、辛いのが苦手な方はご注意を。

ナシゴレンオムライスはその名のとおり、ナシゴレンをオムライスにしたもの。

よく「日本のナシゴレンは甘い」なんて評されますが、ここAKARENGAのナシゴレンはしっかりとスパイシー。

今から熊本も暑くなっていきますからね。

暑い国の食べ物がますます美味しく感じられるんじゃないでしょうか。

しかし、ここAKARENGAの居心地の良さってなんなのでしょうね。気が付けば数時間経ってた!というほど。

とにかく急いで食べる!というにはあまりにもったいないお店です。

ここに出向けば、ちょっとしたリゾート気分を味わえ自分を取り戻すことができる。そんな気持ちにすらさせてくれますよ。

お近くを通った際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

AKARENGA

住所

熊本市中央区東子飼町8-43

店休日

火曜

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

【嘉島町】イオンモール熊本(クレア)のブッフェレストラン フェスタガーデンが6月29日まで幼児無料キャンペーンやっとらす!【週末限定】

2025.06.17

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

PUBLIC RELATIONS

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

球磨の恵みでお馴染み球磨酪農から新商品!ばってん「A2」ってなんね??

PR

2025.05.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal