*
とじる
*
とじる
*
とじる

三角に美味しいものを食べに行く途中の57号線の道沿いに、いつも「あれなんだ!?」という場所があり、調べると古墳という事が分かりましたので、今回は目指して行って参りました。


海沿い、行き過ぎてしまう場所

熊本市方面から出発すると、

海の前の特等席「AKASE海岸」の貝汁とエビフライが控えめに言って最高だった | 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト (higojournal.com)

レストラン「AKASE海岸」から車で3分程、少しだけ車をゆっくり走らせると左手に

絶対に見落とす看板があります。この看板の反対側の海の方に、小田良古墳と呼ばれる、小さな古墳があります。

こちら、屋根の下です。グーグルマップにも載っていない場所なので、本当に知る人ぞしるという場所なのでしょう。

車が飛ばしてきますので、渡る時にはくれぐれもお気を付けください。

そして古墳に近づくにはこういった道を降りるので、晴れた日に寄ってみる事をお薦めします。

小田良(おだら)古墳(チンカンサン)を見る

背景の海、そして島原が美しいです。

屋根が設置してあり、説明書きもありました。6世紀前半の装飾古墳との事。気が遠くなる程の昔の事です。

この石積みが地元ではチンカンサンと呼ばれ、この下から昭和52年に装飾古墳が見つかったとの事。46年前の事になりますね。記者の産まれた年でした。

内側には二区の屍床(ししょう)が設けられていたそうです。(屍床とは古墳の内部に遺体を安置する所の事)

この日の海は、きらきらと美しく静かでありましたが、雲仙普賢岳の噴火による津波にて、多大な被害があったようです。

こちら小田良古墳のレプリカが【公式】熊本県立装飾古墳館 (pref.kumamoto.jp)にあるようなので、両方見てみるのをお薦めします。

まとめ

静かな空、海、大半を失ってしまったが存在感のある古墳。このままずっと静かに平和に残りづつける事を祈って、大切にしてくださる地域の方々に感謝して帰路に着きました。

皆様の是非ドライブの途中に寄ってみてはいかがでしょうか?

小田良古墳

住所

宇城市三角町中村

駐車場

なし

迷惑にならないように路駐する場所はあります。

ライター紹介

ひらの

ひらの

本が好き、映画が好き、作る事が好き、でライターに辿り着きました。 熊本県以外に住んだことがない、肥後純血種。 気分転換で水源や史跡を見に行くのが大好きです。

このライターが書いた他の記事

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal