*
とじる
*
とじる
*
とじる

【熊本市中央区】銀だこハイボール酒場熊本三年坂店が5月21日にオープン!たこ焼とハイボールで熊本の夏を乗り切るばい!!

ライター:ムトー ムトー
キーワード:

駕町にあったピザヤンキーが閉店したあとにできたのが…

銀だこハイボール酒場熊本三年坂店!!

オープンは2024年5月21日!!

…とはいえ、普段よく街中を利用している人ならばきっと思うことでしょう。

あれ?下通店は??って。

近くね???って。

下通店と何が違うのか!?一足お先に行ってきました!


熊本三年坂店はもっと気軽にハイボールを楽しめる

ピザヤンキー跡にできた「銀だこハイボール酒場熊本三年坂店」。

下通店と距離にして350メートルという立地です。

下通店の記事はこちら↓

【11/6新規オープン】熊本初上陸「銀だこ酒場」。絶賛準備中の店内を独占取材させてもらいました!

これもうメニューも同じなら混乱すっばい!!と思ったのですが、違いはやはり提供メニュー。

下通店はがっつり系フードと多様なアルコールが展開されていますが、熊本三年坂店は気軽にハイボールとたこ焼が楽しめるお店です。

毎月、趣向を凝らした限定のたこ焼も下通店とは異なり、今月の熊本三年坂店ではカリカリ梅とシラス。

その他、タン入りブラックペッパーソーセージや梅たこもハイボール酒場限定メニューです。

やっぱこれよねえ

熊本三年坂店では1階、2階と席が設けてあるのですが、どこに座るのかで見どころが変わってくるのも魅力のひとつといえます。

1階では、たこ焼が目の前で作られる様子がライブで見れ、臨場感を味わえます。

グツグツ、コロコロ。

鮮やかな手さばきでグツグツしてた生地が真ん丸に。

この作っている様子だけでハイボール5杯はいけそうです。

続いて2階。

こちらは木々の木漏れ日とともに行きかう人々をボーっと見ることができるので、「ああなんかもう疲れたなあ」という時には2階の方がおすすめです。

さていただきましょう!!!

まずは定番のたこ焼(4個税込374円)とジムビームハイボール(税込429円)!!!

最高でしょ。間違いないでしょ。

銀だこのたこ焼は最後に仕上げ油で焼き上げることで、皮はパリッ中はトロッ。

口の中がアツアツで大騒ぎになるところにハイボールで流し込む。

は~~~~~もうたまらんですたい!!

この1杯のために生きています。

銀の唐揚げ(4個税込528円)とも相性最高。

ちょっと味変したいときには季節限定のカリカリ梅とシラス(4個税込539円)もよし。めっちゃさっぱりといただけるので、うだるような暑さのときにもおすすめです。

鉄板アチアチな「銀の焼そば(税込682円)」、これはプレモルでキューっといきたいところですね。

「いや私はアッサリがよか」という方には、ハイボール酒場限定の梅たこ(税込605円)がおすすめ。

タコがちょっと驚くレベルで分厚いんですよ。

さすがたこ焼き屋さんのタコ。しかも分厚いのに柔らかいのでストレスなく嚙みちぎれます。

そのまんまぶどうのカシスサワー(税込605円)」とも相性バッチリ!!

冷凍ぶどうがシャーベットみたいになってるんですよ。これ美味しすぎて何杯もいっちゃうヤツです。

オープニングキャンペーンも開催!

いよいよ5月21日にグランドオープンをする銀だこハイボール酒場 熊本三年坂店。

オープン記念で21日~23日の3日間は

・ジムビームハイボール

・こだわり酒場のレモンサワー

・こだわり酒場のタコハイ

が、1杯150円(税込165円)!!!!!

プレミアムモルツは1杯300円(税込330円)と非常にお得な金額で提供されます。

また銀だこハイボール酒場15周年創業祭として

5月28日はスタンプ3倍

5月29日~30日は、たこ焼(ソース、8個入り)通常580円のところ390円(税込429円)と大番振る舞い。

ぜひこの機会にキューっと美味しいたこ焼とハイボールを味わってみませんか?

銀だこハイボール酒場熊本三年坂店

住所

〒860-0801 熊本県熊本市中央区安政町5-9

営業時間

月~木・日 11時~23時(オーダーストップ22時30分)

金・土・祝前日 11時~24時(オーダーストップ23時30分)

ホームページ

https://alwayssaisei.co.jp/hb/

電話番号 096-278-8881

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】疲れてんなー最近…そうだ!ハイテンションな「香り」の伝道師に習おう!

PR

2024.06.18

あちぃ!外出時クラッとくる前に熊本県内のクーリングシェルターをまとめたよ

2024.06.15

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

PUBLIC RELATIONS

【熊本市南区】疲れてんなー最近…そうだ!ハイテンションな「香り」の伝道師に習おう!

PR

2024.06.18

熊本のご当地サイダーで熊本のハイボールを作ったら最強の1杯を見つけた

PR

2024.05.31

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal