*
とじる
*
とじる
*
とじる

【御船町辺田見】手延べ麺といえば…何!?肥後そう川手延べ麺本店で「手延べ麺」を堪能してきた。

ライター:ぎんじろう ぎんじろう
キーワード:

こんにちは ライターのぎんじろうです。

今回は、様々な手延べ麺を製造されている肥後そう川手延べ麺に出かけてきました。

御船ICから車で7分。国道443号線を甲佐町方面へ向かい、トンネルを抜けて約400m先の左手にあります。駐車場はお店の周囲に16台あります。


国産五穀入り、健康志向の手延べパスタ麺はもっちもち

お昼の込み合う時間を避けて訪問しました。


入って左手がお食事処、右手は直売所でした。

今回のお目当ては、和風温玉ナポリタン!

手延べ麺のナポリタン。ナポリタン好きの私としてはすごく気になる、絶対外せないメニューなのです。

五穀が入った和風温玉ナポリタン ¥750

見た目は普通のナポリタン!温泉卵と刻み海苔が和風みを演出している、おいしそうなナポリタンです。


温泉卵を割って、麺に絡めて!いただきま~す。

うわっ、なにコレ。

違う、私の知っているナポリタンじゃない!

まず、麺がもっちもち。月並みな表現なんですが、弾力のある、こしの強い麺です。

このパスタ麺、大麦・玄米・あわ・きび・ひえの国産の五穀が練りこまれて、使われている小麦粉とデュラム小麦粉は玉名産。安心で健康的なパスタ麺です。

ソースは甘めで、誰しもが好きな味でした。


そしてびっくりしたのがこのお肉。

これ、「肉うどん」に入ってるお肉なんです!この甘辛く煮込まれた牛肉が和風感を増しているようです。

ソーセージとかウインナーとは違う牛肉入りナポリタン。ほんとに美味しかったです。

タバスコをかけて味変すると雰囲気が変わるので、ぜひ試してみてください。

箸で食べるべき和風温玉ナポリタン、大満足でした。

さすがは熊本サプライズ!グルメコンテスト グランプリメニュー!

ぶっかけうどんに温泉卵に牛肉、大根おろし、揚げ玉とどっさりのトッピングが乗ったボリューム満点のメニュー!

その名も「温玉ぶっかけうどんスペシャル」

温玉ぶっかけうどんスペシャル ¥900

少し甘めの特製つゆをたっぷりかけて、豪快に混ぜていただきます。

手延べ麺なので、切り口がない。だから口当たりが本当にツルツルに感じるんです。細めの麺がツユや具材とよく絡んで、美味しかったです。

この温玉ぶっかけうどんスペシャルは熊本サプライズ!グルメコンテストでグランプリを取ったメニュー!

納得です。


食べていると太い麺が混ざっています。手延べ麺の証のような物で、節といわれる部分です。

流石はグランプリメニュー。堪能させていただきました。

夏といえばやっぱり素麺でしょ!季節限定の素麺をご紹介!

おなかは一杯だったのですが、やはり素麺は食べておきたい。

特別に、ちょっと変わり麺を少しづつ準備していただきました!

上から時計回りにとまとそうめん、紫蘇そうめん、柚子そうめん。

とまとの赤がきれいな「とまとそうめん」は、口に入れた瞬間、とまとの香りと味が広がります。

とまとが苦手な人は食べられないんじゃないか!?思うレベルで「とまと」を感じます。

紫蘇の粉末がふんだんに練りこまれた紫蘇そうめんは、紫蘇の香りがさわやかで薬味いらずな素麺。

柚子そうめんはほんのり黄色、香りがさわやかで、なんだかスイーツっぽい素麺でした。

季節限定のメニューなので、ぜひ食べてみてください。

様々な手延べ麺をご家庭でも!

入って右手の直売所。


手延べの定番であるそうめんをはじめ、そばやうどん、中華麺、パスタなどバラエティ豊かな麺を買って帰ることができます。


乾麺のパスタ麺もバジルパスタ、ガーリックパスタ、チリパスタ!種類が豊富でどれも気になります。


独自製法でじっくり時間をかけて熟成された「潤生」シリーズも豊富なラインナップ!

乾麺との違いを楽しんでみるのもいいですね。


ぶっかけうどんに入っていた「節」を集めたお得パックもありました。商品名は「富糸」と書いて「ふし」!

そのままお味噌汁やサラダの具材にピッタリなんだそうです。

驚きのサイズで驚きの安さ!

直売所ならではの驚き単位です。


パスタ1.5キロ3920円が1450円!?そうめんもうどんもそばもこのサイズ!この価格でした。

家庭用ならこれで充分!家計にやさしくてうれしい。

さらに驚くサイズを発見。


4.7キロ約52食分10,340円相当が4,400円!

ひと夏安心して食べることができますね。

冷たく食べる?暖かく食べる?種類も食べ方も豊富なメニュー

お食事処では様々な手延べ麺を様々な食べ方でいただくことができます。




手延べ麺は素麺だけじゃない!ぜひ、いろいろな麺を食べてみてください。

贈答にピッタリな商品がホームページから購入できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

肥後そう川手延べ麺 本店

住所

〒861-3241
熊本県上益城郡御船町辺田見1670‐1

定休日

なし

営業時間

9:00~17:30
(ランチ営業  11:00~15:00)

ホームページ

http://www.sougawa.com

Instagram

https://www.instagram.com/higosougawa/

電話番号 096‐234‐0015

ライター紹介

ぎんじろう

ぎんじろう

興味があればとりあえず始めて…形から入り道具をそろえるタイプ。 多趣味なのでものがあふれていますが、片づけは壊滅的に下手です。 声フェチでアニメ好き!夜な夜なアニメ視聴なので、割と慢性的に睡眠不足です。 ただ…睡眠時間が短くても影響なかった身体が、最近は言うことをきかなくなって困ってます。

このライターが書いた他の記事

【球磨郡水上村】週末のみの営業!わざわざ出かけて行きたい!「ログカフェ 市房の風」で心と身体を癒されてきました。

2024.06.21

【御船町辺田見】手延べ麺といえば…何!?肥後そう川手延べ麺本店で「手延べ麺」を堪能してきた。

2024.06.04

【熊本市中央区】小さなお菓子屋さん pour toi (プフトア)で飲み物のようなシュークリームに感動!

2024.05.22

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

PUBLIC RELATIONS

【熊本市南区】疲れてんなー最近…そうだ!ハイテンションな「香り」の伝道師に習おう!

PR

2024.06.18

熊本のご当地サイダーで熊本のハイボールを作ったら最強の1杯を見つけた

PR

2024.05.31

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal