*
とじる
*
とじる
*
とじる

「熊本刑務所 矯正展」が11月10日(土)・11日(日)熊本刑務所で開催されます!普段、熊本刑務所は一般人が立ち入ることはできませんが、年に1度2日間だけの施設敷地内開放です。施設内の見学を楽しめるほか、お手頃な価格で刑務作業品が購入できます。


普段は入れない貴重な場所を見学!

※写真は2016年に取材した時のものです。

昨年は、九州矯正展という九州中の刑務所作業品が一同に集まる大きなイベントが開催された為、刑務所ではなくグランメッセ熊本にて開催されました。なので、今回の熊本刑務所内で開催される矯正展は、2年振りの開催となります。

熊本刑務所が一般開放されるのも、この矯正展が唯一の行事ですので、毎年これを楽しみにしている方も多いようです。

高品質な刑務作業製品の即売会!

※写真は2016年に取材した時のものです。

矯正展といえば、刑務作業で作られた高品質でお求めやすい刑務作業製品の即売会が大人気!

県内では、このようなものを手にとって購入できる機会はなかなかないので、貴重な機会です。

木工製品や皮製品など、一般で買えばなかなか高額になりそうなものが、ここだとお求めやすい価格で販売されており、毎回この即売会を目的に足を運ぶ方々も多いそうです。

監獄カレーなどのグルメも充実!

※写真は2016年に取材した時のものです。

グルメを楽しみに来場される方も多数!人気の「監獄カレー」(刑務所レシピのカレー)を中心に、お祭り風のB級グルメが盛りだくさん!

※写真は2016年に取材した時のものです。

カレーは毎回行列が出来るほどの大人気グルメのようです。

刑務所施設内見学も!

※写真はイメージです。

そして毎回好評なのが、刑務所施設への一般見学案内です!普段は入れない刑務所の中に、担当職員の方の案内のもと、見学することができます。

このように一部情報公開をすることによって、広く刑務所への理解を深めるための取り組みだそうです。

指定駐車場から刑務所までのシャトルバスに護送車を使用!

※写真は2016年に取材した時のものです。

駐車場は、毎回「渡鹿公園」が臨時駐車場として使用されます。公園から刑務所までの無料シャトルバスとして使用されるのが、本物の護送車!こんな貴重な体験までできるんです…

他にもステージイベントや刑務作業体験など催しが勢ぞろい!

ステージイベントも毎回盛況。刑務所敷地内でロックバンドが演奏するなんて今は斬新なのですね。

他にも、刑務作業体験のろくろ回しや、実際のプロの鑑別所心理技官が性格傾向の分析を行ってくれるコーナーなど、ユニークな催しも!

年に1度(しかも昨年は無かった)の貴重なイベントで、もちろんファミリーも大歓迎!この機会に伺ってみられてはいかがでしょうか?

■熊本刑務所 矯正展■

開催日:2018年11月10日(土)~11日(日)

開催時間:10日(9:00〜16:00)/11日(9:00〜15:00)

会場:熊本刑務所 広場スペース

住所:熊本県熊本市中央区渡鹿7-12-1

お問い合わせ:096-364-3165

地図

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

熊本を拠点に販売中!環境に配慮したデニムリメイクファッション「CALINA.」

2024.03.05

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

【熊本の初見殺し】熊本に野生の熊はいないよ!初めての人は混乱するかもしれない熊本のコト

2024.08.31

PUBLIC RELATIONS

自称「熊本で一番マンガを読んでいる」と豪語する3人で推しマンガを全力プレゼン

2024.10.07

まだまだ水俣・湯の児は暑い!いや熱い!見た人も見てない人も楽しめる湯の児クイズ!

PR

2024.09.30

貯金なんて意思の強い賢者かマメな人しか無理じゃね?ズボラでもワンチャンないのか聞いてきた

2024.09.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal