*
とじる
*
とじる
*
とじる

マルキン納豆復活〜改めてマルキン食品の納豆を食べてみました‼︎〜

ライター:りよう りよう

生産を一部再開‼︎

osi1
※マルキン食品ホームページ引用

食品メーカー「マルキン食品」(熊本市)は31日までに、宇土市の宇土工場の仮復旧を終え、納豆製品の生産を一部再開した。同社の被災で一部スーパーなどでは納豆の品薄状態が続いていたが、出荷も再開され同日から県内外の店頭に並んでいる※くまにちコム引用



納豆とご無沙汰だったりよう



りよう
ryou_r
納豆久々食べたい‼︎


某大型スーパーに到着

モザイク加工しています。

売り場に行くとマルキン食品の納豆
売ってありました‼︎

FullSizeRender 14

りよう
ryou_r
「久しぶりだね。昆布たれ納豆‼︎今日はよろしくな。」

そう、実際は何種類か売ってありましたが
青春の味でもあるマルキン食品の昆布たれ納豆に決めました。
IMG_5694改めてみてると黒パッケージは高級感がありますね‼︎

開けてみた
FullSizeRender 13

たれが2種類
FullSizeRender 11
昆布たれと普通の納豆のたれ2つともかけて食べるのか
次の納豆の時までとっておくのか悩んでいた過去を思い出します。
あなたはどっち派でしたか??

作り方


たれをかけます

FullSizeRender 12


混ぜたら完成です。

FullSizeRender 15
個人的にはレモンを絞るとさっぱりして更に美味しくなります。

 

いかがでした??
普段の食卓に当たり前のようにあるマルキン食品の納豆
毎日食べてる方も多いだけに
今回の復活で多くの食卓に笑顔が生まれたと思います。
私自身納豆を改めて噛み締めながら食べましたが昆布たれ納豆おいしいですね‼︎
imgres
※しかし私の一番好きな納豆はだしかけ納豆です‼︎

ライター紹介

りよう

りよう

最近、存在感が低下している肥後ジャーナルの元編集長です。今何してるんですか?とよく声をかけられますが一生懸命生きてます。 登場した際には温かく見守ってください

このライターが書いた他の記事

豚骨なのにさっぱり風味!透明スープが透き通るラーメン豚soba十五屋

2023.05.27

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草市】西の久保公園の花しょうぶも玉名といい勝負!6月には花しょうぶ祭りも開催!

2023.06.04

PUBLIC RELATIONS

【熊本市東区】顔よりも大きいナンが食べ放題の本場インドカレー店「ナマステ」で肥後ジャーナル読者限定特典もらったよー

2023.05.01

WBCで日本のトイレの高機能さが海外にまで評価されたけど、違いがよく分からないから調べてみた【Kクリーン】

2023.04.01

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal