*
とじる
*
とじる
*
とじる

平日3時間だけの営業!合志市にある無添加野菜を使ったクッキー専門店「bake shop 母野思(はやし)」

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター

近年、注目を集めているオーガニック食品。合志市須屋にある「bake shop 母野思(はやし)」は、熊本県産を中心とした植物性原材料のみで製造したクッキー専門店。さらに卵・乳製品・添加物・白砂糖不使用という徹底ぶりでアレルギーを持つお子さんを抱える親御さんからも人気のお店です。

基本的には通販や店舗向けの販売が中心ですか、平日の12時〜15時の3時間だけ店頭販売しています。


合志市須屋にあるこだわりのオーガニック専門店

お店の場所は合志市須屋の九州自動車道と日田街道が交差するところにあります。お店の斜め前には、「こだいこラーメン」が見えます。

熊本よりも東京などの大都市圏のお客さんの通販が多いそうで、食材への安全・健康意識の高い方々から注文が多いそう。

無添加クッキー以外にも、店舗ではオーガニックの様々な日用品が販売されています。

贈り物にも喜ばれる無添加野菜クッキー!

クッキーは贈り物としても人気だそうです。

健康志向ですので、お見舞いの品としても重宝されていますし、自然のままの美味しさを追求した無添加クッキーは、お子さんからお年寄りまで安心して食べられます。

ギフト用としては、安心食材のクッキーとオーガニック素材のタオルのセットも人気だそうですよ。

人気No.1の「トマトとバジルのクッキー」をいただきました

様々な種類がある野菜クッキーの中でも、販売当初から一番人気の商品が「トマトとバジルのクッキー」!

卵・乳製品が一切不使用ながら、トマトとバジルの組み合わせが抜群の味わいに!

しっかりとした歯ごたえとサクサク感、素材のさわやかな風味と塩気がとてもマッチしていて、ちょっとした空腹時にも良さそうです。

主要な材料は全て熊本県産!その他の油なども国産で徹底しているそうです。

「子供達全てが美味しく食べられるお菓子を!」

店主の林さんは、友達のお子さんがアレルギーがひどく、おやつが酢昆布くらいしか食べられないという話を聞いて、アレルギーの元になる卵・バターを除いたお菓子を作ろうとこのクッキーを考案されたそうです。

アレルギーを持つ孫のために、毎回クッキーを買いにきてくれるご年配のお客さんもいるそうで、それがさらに今の仕事の励みとなっているそうです。

もちろん、誰が食べてもとても美味しいベジタブルクッキー。自分用にも贈答にもオススメです!

■bake shop 母野思(はやし)■

住所:熊本県合志市須屋2033-5

営業時間:12:00~15:00

定休日:土・日・祝日

※年末年始・夏季休暇(イベントなどのためお店を長く閉める場合があります)

電話:096-202-5043

地図

お店のHPはこちら

お店のFacebookページはこちら

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】ランチでイタリアンのプチコース料理!? ITALIAN DINING BAR 岡本屋はお値段以上の満足度が得られるお店だった!

2023.11.14

【益城町】フライト直前のお寿司には愛が詰まっていた【阿蘇くまもと空港】

2023.11.01

【熊本市西区】ご飯によく合う!明治創業の老舗『田楽家』で田楽定食に癒される

2023.10.23

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

【天草市】ループ橋から見えるコレ、何か知ってる?軽い気持ちで行ったら大変な目にあった。

2023.11.20

PUBLIC RELATIONS

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

玉東町出身!「あさりちゃん」の作者室山まゆみ先生に会ってきたよ!!

PR

2023.11.04

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal