【開店情報】老人ホームの給食のオッチャンがイタリアンベースて言いながら何でもありのレストラン「リベラ」をオープンさせました【熊本市北区】
公開日: 2025.06.12
ライター:伊藤

あれも食べたい!
これも食べたい!
もっと食べたい!もっともっと食べたいーー!
例えばですが
イタリアンのお店に行ってビール飲んでたら、
「枝豆食いテェ」とか「ホルモン食いテェ」ってなるでしょ?なるよね?なりなさい!
そんな注文の多いお客さんも満足させるレストラン
それが「リベラ」。
6月13日オープン
堀川駅に向かって右手に、オレンジ屋根の長屋があります。
店舗がいくつか並んでいるのですが、ほぼ真ん中に位置するのが「リベラ」。以前は餃子の無人販売所(三三餃子)でした。
堀川近辺では珍しいイタリアンのお店です。
店名の「リベラ」の意味は自由[進歩・改革]またローマ神話における生産と豊穣の女神。
しかも看板には既に
三つ星が!!
何の三つ星なんだか…笑
自信の表れでしょうか?その自信を確かめに店内へ入ります。
オープン日は6月13日木曜日。オープン前なので準備中の部分がありますが、テーブル4卓(12席)と
カウンター8席は確認できました。
基本的には禁煙と思ったがよさそうですね。マナーとエチケット最優先で、楽しい時間作りにお客さんも務めましょう。
じゃーメニュー見ていきましょう!
料理の総合格闘家
オーナーの德永様(顔出しNG)にメニューをお願いしたところ。
「あれも出したいこれも作りたいでまだ思案中とたいね。決定してる料理は出せるけん食べてって」
とにかく、お客さんに喜んでもらうことしか考えてないオーナーの德永さん。
メニュー表を開くとドリンクメニューはありました。
もう1ページめくると
堀川駅の時刻表!!これはありがたい!
ああぁ、こういうホスピタリティが料理にも反映されるんだよな、きっと。
メニューに入る予定の食事を出していただきました。
最初に出てきたのが
だしえだまめです
一品目が和ですか!
次が
博多地鶏の唐揚げ
和からの和!!イタリアンどこ行った!?
「イタリアンをベースにしたお店なんですが、アトラクションの多い遊園地に来たようなワクワクを食で提供したいんですよねぇ」
なるほどぉ、次こそイタリア料理が出てくるだろう。
炙りネギと梅水晶です。
鮫軟骨のコリコリと梅の上品な酸っぱさ&焦がしネギの香ばしさとシャキシャキ感が後追いでやってくる…
おいおいおい料亭メニューじゃねぇーか。純粋に和。
「次から洋食っぽくなるよ」
馬ホルモンの旨辛焼き。
メニュー名だけ見たら居酒屋メニューじゃん!キノコ、アスパラ、ネギ、馬ホルモンが濃いめ辛めに炒めてあり、
「ご飯くれ!!」て言いたくなる。酒もススム君なお味。
三元豚のカツレツバニエットロッソ。
トマトベースに香辛料をふんだんに使ったバニエットソースがかかったトンカツです。下敷きのネーブルが超甘で、ソースの酸味辛味と絡まって、トンカツのの香ばしさや肉感を昇華させてます。
何なんだ…メニューのバリエーション豊富さ、食の総合格闘家だなー。
料理万博
チキンのカルビネーオ風いわゆるチキン南蛮です。
皿上色彩が鮮やかで、目でも舌でも楽しませてくれます。
おお!イタリアンっぽい料理出てきた。洋風あんかけパスタです。
「これね、名古屋のソウルフードなのよ。熊本の皆さんにも食べていただきたくてね」
あんかけの概念ひっくり返される一品です。これマストで食べて欲しいです。
そろそろ、締めかなぁ…締めはぁ
すすすすすす、寿司!
「2人で料理してて、俺が洋食でもう1人が和食出身なのよ。だからこんだけ幅広のメニュー展開ができるの」
こんだけのバリエーションはまさに料理万博というべきか。
最後に整腸の意味も込めて
山芋鉄板焼き。
整腸だと??いやいやちょっと待て、もう1杯ビール欲しくなるじゃねーカァ!
価格帯は1品580円から1080円程度です。
一流レストラン〜給食のオッチャン
オーナーの德永さんは、熊本出身で料理人として大阪などで修行、ヒルトンホテルやサントリーローヤルクラブ(←芸能人や大会社の役員が来る会員制クラブ)を経て、地元に帰り老人ホームの給食長に。
「超高級レストランより、老人ホームの給食の方が何倍も難しいよ。規制や衛生面が凄く厳しいなかで、老人が食べ易い且つ美味しいもの作らなきゃだからね」
「メニューになくても食べたい料理を言ってくれたら、その時ある食材で作るよ。深夜食堂みたいな感じで」
店名の「リベラ(自由)」の意味がわかりました。
新ジャンルを勝手に命名します、リベラルフレッシュネスレストランがまさにこの「リベラ」。枠にとらわれない料理と冷凍モノ使わない新鮮さ重視のレストランです。
⭐️みっつ。
DINNING LIBERA
住所 | 〒861-8064 熊本県熊本市北区八景水谷1丁目24−13 三三餃子跡地です。 |
---|---|
営業時間 | 17時から22時 不定休 |
駐車場 | |
電話番号 | 0962742208 |
三三餃子 堀川駅前店があったところです。
ライター紹介

伊藤
演劇の先生やったり、アニソンやメタルのDJやったり、バンドやったり、サブカル好き思春期50歳独身。健康診断で中性脂肪が赤信号だったので、たまにジョギングすることにした。やっぱり犬が好き。
記事シェア