*
とじる
*
とじる
*
とじる

カシュっ

んごんごんご

ん~~~~~~~~!スーパー!!!

高森駅からこんにちは。

あなたにしか見えない心のナビゲーター、やま子です。

すっかりと春めいてきましたね。こんな季節、やま子結構1人旅に出ちゃうタイプ。

今回は、2023年に全面開通予定の南阿蘇鉄道が、なにやら面白いと聞いたのでやってきちゃいましたよ。


今しか感じられない空気がそこにある

今回の旅の舞台は、南阿蘇鉄道。

現在は高森~中松間という一部しか開通されておりませんから、なかなか乗り合わせる機会がございませんでした。やま子反省。

だってお話によると、現在1日3往復のみで、平日は乗客が0なんて日もあるなんて言うじゃありませんか。これは居ても立っても居られません。

なぜなら、やま子

目的地に着くことだけが電車の楽しみ方じゃないって、知っている。

しかもこの一部区間のみの運行も考えようによっちゃ、めちゃくちゃレアじゃありません?

こんなの生きている間にそうそうない機会だし。思い切って1人で乗ってみることにしました。

ちなみに切符は駅で購入するのではなく、電車内で整理券を取り、降車時に支払うシステム。

検温もクリアしたらさっそく乗り込みますよ。

少し大柄なやま子だけど、まあ座るから問題なし。

頭をぶつけるやま子を見て、車掌さんは二度見してたけれども、そのあとに

「はい!ラッキーだったね。これが最後の1枚」

ってシールをくれました。

なんかこういうのうれしい。しかも本当に取材とは伝えていなかったので、いつもこのようなコミュニケーションをはかっていらっしゃるんでしょう。

出発時にはほかの駅員さんが全力で手を振ってくれます。

さあ

春の風を感じていざ出発。

何ここ、電車内がアミューズメント

ガタンコトンとゆっくりとでも確実に動き出しました。

「ああ、こんな暖かい日にこんなゆっくりと過ごすのも悪くな…」

「まもなく左手側 高森湧水トンネルが見えてきます。その昔、この線路宮崎県の高千穂線とつなごうと、左側後ろの外輪山のふもとにトンネル工事を行いました。ところがその工事の途中で水が出てしまい、その水をとうとう止めることがでません…

プシューー

もう間もなく高森湧水トンネルの入り口が見えてまいります!!!!」

え。なんかエアー音であんまりよく聞こえんけど、なんかめっちゃ喋るやん。バスガイドさんなの?

もうね、次から次に電車の窓から見える高森、そして南阿蘇鉄道の見どころを楽しく教えてくれるんです。

そして午後の紅茶のCMでおなじみ見晴台駅に到着するや否や

「しばらく待っていますから、どうぞ降りて撮影などされて結構ですよ」ですって!

もちろん降りたわ。

「ああそこの水色のシールがあるところが上白石萌歌ちゃんが立ってた目印」

「駅の自販機にはコーヒーや緑茶なんかはなくって、全部午後の紅茶」

もうここまでくると、私やま子じゃなく上白石萌歌ちゃんよ。

うっとりしていたら「もう大丈夫かな」って声かけられたので、慌てて乗車。んもう!気分はシンデレラよ。

そのあとも電車は進み、阿蘇白川駅に到着。

「はい、これが、南阿蘇鉄道が誇る夢の国。…を意識したつくりの駅ですよ」なんてウィットにとんだジョークまで。

やだ、楽しいわ。

どんどんここが浦安に見えてくるもの。

夢の国のキャラクターもいました。

その後もどんどん電車は進み、それに伴いどんな観光ガイドにも載っていないようなディープな情報が次から次へと、まさに水源のごとく湧き出るから一瞬も聞き逃せない。

まさに生きた知恵。

そしてあっという間に終点の中松駅に到着。

「どうする?また高森まで戻るんなら、高森駅でまとめて往復代支払う?」

「そうですね、また高森まで戻ります」

「じゃ出発まで時間13分あるから、駅周辺とか、通行止めの土嚢なんて撮るといいよ」

中松駅でピンときちゃった

お言葉に甘えて駅周辺を散策することに。

一見、線路がまだ続いているようにも見えますが、実はこの先はまだ通行止め。電車がこの先いけないように土嚢が積んでありました。

中松駅構内はこんな感じ。

昔懐かし戦隊ヒーローなんていたりして。

そういえば、肥後ジャーナルライターでサンバルカンポーズしてたわね。

※サンバルカンポーズが気になる方はこちらをどうぞ。

おっとここにも午後の紅茶…

紅茶…

やだ。いいこと思いついちゃった!

てことでやりました

もうここまでお膳立てされたら、「する」以外の選択肢なんてございません。

高森駅まで戻り、急いで車を走らせ再度、見晴台駅へ。所要時間なんと4分だったので、歩こうと思えば歩けた距離。

さあいよいよね。まずは名物ノートでテンションを整えたいところ。

ふふ。

では早速始めてまいりましょう。

おちつけ。こいごころ。

※完コピしようと思っていたのですが、あまりの音程に編集で心が折れました。

やま子ね、よく

「原曲知らないの?」とか言われるんですけど、知っているとか知らないとかじゃなく

音痴なんです。

でも音痴でも構わない。だって誰もいないんだもん。恥ずかしがることなんてないわ。ここなら誰だって上白石萌歌ちゃんになれるんだから。

こんなに素敵な時間なかなかない

実は高森駅まで戻る最中、同じことを言うのかなと思っていたのですが、まったく違うの!

しかも乗客はやま子1人だったのに

とんでもないサービス精神よ。

電車内も窓が開いているから換気はばっちりだし、こんなやま子に対しても優しく接してくれて…。時間に換算すると往復でも約20分の旅だったんだけれども、とても温かい気持ちになれましたし

なにより高森、南阿蘇のことがもっと大好きになりました。

これから春休みに入る方も、そうでない方も。ぜひ一度南阿蘇鉄道の「普通列車の旅」楽しんでみてはいかがでしょうか。

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal