*
とじる
*
とじる
*
とじる

SANSHIN跡地は北海道展でも毎回行列ができる有名店「なるとキッチン」!お得な情報も聞いてきましたよ!

ライター:ムトー ムトー

銀座通りのSANSHINが移転したというニュースが駆け巡ったばかりですが

熊本のジーンズカルチャーのパイオニアSANSHIN(ジーンズ三信)が移転したってよ!

すでに次テナントの工事に入っていました。

次に入るのは小樽名物「若鶏半身揚げ」と「ザンギ」で有名な、なるとキッチン!オープニングはいつなのか、なんならオープニング特典などはあるのか気になったので色々聞いてきましたよ。


ただいま絶賛工事中

銀座通りのパイオニアSANSHINが移転して、銀座通りが寂しくなっているんじゃないかと思い、現場に向かうと…

もうなんか工事しとる!!!

気になるので近づいてみましょう。

行列ができる北海道小樽ザンギ「なるとキッチン」九州熊本初上陸!!

あれ、なるとキッチンってあれですよね。毎回北海道展で行列ができることで有名な。

なるとキッチンが熊本に出店するということは、定休日以外はいつでも食べにいけるということですよね。

これは歓喜!

色々聞いてみよう。

行列ができる有名店が熊本初出店。このワードだけでも期待値があがりますが、正直何のお店なのかよく分からなかったので、直接聞いてみました!

「つかぬことをお伺いしますが、なるとキッチンとはどのようなお店なのでしょうか」

「名物の若鶏半身揚げやザンギをはじめ、鶏を中心とした創作料理や 北海道郷土料理をお楽しみ頂ける居酒屋ですね。看板メニューは…

小樽名物若鶏半身揚げ(1,200円)

ザンギ(200円)です」

ぱっと見、唐揚げに見えますが北海道のソウルフードであるザンギはスパイスなどでしっかりと下味をつけていることが特徴。1個1個も大きいので食べ応えも十分なんです。

そのほか

素揚げした男爵イモに、小樽直送のイカの塩辛をたっぷりのせた「丸ごと揚げ男爵塩辛バターのせ(760円)」や

氷下魚(こまい)の素揚げ(2尾 680円)

6時間かけて作る特製鶏だしのそうめん「濃厚鶏だしそうめん(760円)」など、もう熊本にいながらにして北海道グルメを満喫できるんだそう。これもうヒンナヒンナ。

もう最高。

「ランチはされないんですか?」

「もちろんランチも行いますよ!」

うわわわわわわ!!!!

美味しそう!ザンギ丼の中の玉子つぶしてまぶしてほおばりたい!

「テイクアウトも行っているんですよ」

よくご覧ください。そうです。ザンギ弁当の白米の上。

ふりかけかなと思ったら、まさかの煮卵!もうこれだけでご飯すすむこと間違いなしのやつじゃないですか。

そのほかおかずのみでもテイクアウトできますので、夕飯のおかずにもピッタリです。

嬉しいオープニング特典!

さあ気になるオープニング特典は以下の通りです。

若鶏の半身揚げ 通常1,200円のところ

11月24日、25日、それぞれ先着50名様限定 600円!(税込み)

組み合わせ自由お好きなザンギ6個セット 通常1,150円のところ
11月24日、25日、終日お持ち帰り特売:880円!(税込)

サッポロ生ビール黒ラベル 通常520円のところ
11月24日~11月30日まで350円(税込)!

ランチタイム定食に関しては、11月24日~30日まで、おろしザンギ定食、タルタルザンギ定食、サルサザンギ定食、山椒ザンギ定食、照り焼きザンギ定食の5種が800円(税込)!通常940円

これはお得!!

気になるオープン日は11月24日!!

熊本に居ながらにしてお得に北海道グルメを楽しめる絶好の機会ですよ!「食べたことない」という方も「待ってました!」という方もぜひお得なオープニングを狙って参戦してみてはいかがでしょうか。

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

【芦北町出身】村枝賢一先生のサイン色紙を抽選で2名様にプレゼント!【新仮面ライダーSPIRITS・俺たちのフィールド】

2024.02.24

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【熊本・マチナカ】「マチ集合!」ってなったらイマドキはどこで集合すると?わっかもんに聞いた

2024.03.16

PUBLIC RELATIONS

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal