*
とじる
*
とじる
*
とじる

【熊本市中央区】熊本で「誰やねん系コーデ」ならここ!!古着屋「ONE LOVE STORE(ワンラブストア)」

ライター:lico lico
キーワード:

出会いの季節…春!

どこに新しい出会いが待っているかわかりません。

街のコンテナの中で、顔と名前しか分からない「誰やねん系コーデ」なるものに出会いました。


水道町の一角

出会いの場所は上之裏通り、「ラーメン赤組」の斜め前にあります。

Googleマップではピンポイント表示されないのですが、それもそのはず、ビル横のコンテナがお店です。

以前はポップアップショップやアート展示をしていたスペースで、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

「ONE LOVE STORE」は開店して1年半ほどになります。

営業時間は平日と週末で異なりますのでご来店の際は要確認!

また、駐車場や提携駐車場もありませんのでご注意ください。

海外で仕入れたレアものも

商品はメンズウェアが中心。

とはいえ、サイズが合えば女性でも着やすそうなデザインもいっぱい。

「ONE LOVE STORE」の商品は日常使いできるものをメインにそろえています。

スウェットや、最近人気のペイントパンツ。

「レギュラー古着」と呼ばれる、ビンテージよりは手に取りやすい価格帯の商品は、若い世代にも人気です。

日本では展開していないブランドの商品も。

13000円~

試着室があるので、気になる商品はぜひ着てみて!

着こなしやお手入れ(洗濯機OK?)の仕方など、ご店主に聞けば気軽に教えてくれます。

古着屋ってなんとなく敷居を高く感じがちですが(実体験)、とっても親切でした。

服をピンポイントで買うだけなら通販という手段もあります。

が、お店で実物を見て、店員さんに気になることを聞きながら試した服って、やっぱり長く着れます(実体験その2)。

誰やねん?!

というわけでご店主におススメの品を聞いてみました。

「う~ん…そうですね」と考えながら出されたのがこちら。

8000円

シンプルな白のスウェットに、カラフルな手書き風文字と写真。

あら可愛い。

「実はこれ、メーカー品じゃなくて、一般家庭の手作り品です」

え?

詳しく伺うと…

・アメリカでは記念日(母の日父の日など)にフォトプリントTシャツを作る文化がある。

素人が作るので画像が荒かったり、文字が個性的(つまり上記のスウェットはマジで手描き文字)。

・一般家庭のメモリアルなので、マジで誰かはわからない

ということで、通称「誰やねん系」

ジャンルが出来るほど古着好きの間では人気の商品なんだとか。

顔と名前はわかるけど、誰なのかはわからない。

「どんな感じで着たらいいんでしょう?」と聞いたところ、パーカーの下に着たり、重ね着したりするといいアクセントになるそうです。

はじめは「…?」となりましたが、見ているうちに愛着が湧いてきました。

あなたが一体誰なのか、知らないままに好きになっていく…とはこういうことなのですね!

まとめ

取材時は冬物の服が中心でしたが、そろそろ春夏物の海外買付けにも行かれるそうです。

季節の服が欲しい方や、最近ちょっとマンネリ気味だったかな~って方、ぜひ「ONE LOVE STORE」さんをチェックしてみてください!

そして「誰やねん」服の詳細をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

※記事公開後は混み合う場合がございますので、できれば日を空けてご利用ください。

one love store

住所

熊本県熊本市中央区水道町1-4 アートビル1-D

駐車場

営業時間

月〜金 13:00〜19:00
土日祝 12:00〜19:00

定休日

木曜日

Instagram

https://www.instagram.com/onelove_stores/

ライター紹介

lico

lico

リコと読みます。本と映画と手仕事好きな食いしん坊で呑兵衛。気になる情報があればどこまでも!

このライターが書いた他の記事

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

PUBLIC RELATIONS

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal