*
とじる
*
とじる
*
とじる

いやぁ、暑い…。暑い…!暑い…!

梅雨入り前だというのに、このうだるような熊本の暑さ。もう40年近く熊本に住んでいるのに、いまだに慣れません。この季節になると食べたくなるのが、かき氷!でも、毎日食べるようなもんでもないし、せっかくなら、おいしいかき氷が食べた~い!!

…と思っていたら、ありました!!ふわっとおいしい新食感の大人のかき氷!


オープンしたての街なかのオアシス

こちらが、今年3月にオープンしたばかりの「和の茶 緑祇園(りょくぎえん)」。

電車通り沿い、イオン熊本中央店の向かい側にある、スタイリッシュな建物です。

店内は、木目のカウンターとイスが並ぶ、シンプルでおしゃれな空間です。

2階にも席があり、この季節、新緑がまぶしくて、めちゃくちゃさわやか!

こちらは、オープンしてすぐから話題となった「茶林堂」の2号店で、八女茶や焙じ茶、最中や抹茶テリーヌなどが並ぶ、和のお茶の専門店となっています。お茶と甘味のセットだと800円で、メニューを見ただけで癒されようなラインナップ!テリーヌ以外は、全商品テイクアウトも可能です。

お茶も、お湯の温度や抽出時間などにこだわって淹れられているそうで、惹かれるもの盛りだくさんですが、今回の目的は生かき氷!濃厚抹茶と濃厚ココアがありますが、奮発して1,200円の濃厚抹茶をいただくことに…

丁寧に作られる本格宇治抹茶のかき氷

こちらのかき氷の製作手順はというと…

まずはこちらの釜から、柄杓でお湯をとり…

宇治抹茶を茶筅でしっかり溶かします。「計量カップですみません…」と言われてましたが、こちらは製作の一過程、注ぎ口のついたカップが便利ですし、構いはしません。

その間に、ミルク味の氷を、シャリシャリふわふわと削って、器に盛って…

先ほどの抹茶とホイップクリームをエスプーマにしたものを、氷の上にモリモリとたっぷりのせます。

仕上げに宇治抹茶をトッピングすれば、二人がかりで作られた、渾身の生かき氷、完成です!

そこはもう京都!ほわっほわのかき氷にうっとり…

できあがった、生かき氷(濃厚抹茶)がこちら!

おおぉぉぉぉーっ!

まるで京都の苔むしたお寺のお庭を思わせるかのような、上品なたたずまい…

ふわっふわでクリーミーなエスプーマは、器からはみ出んばかりにたっぷり!しかも、上には宇治抹茶が惜しげもなくトッピングされていて、なんとも贅沢!

スプーンで持ち上げてみると、ふわぁ~っと軽い感触!

食べてみると…

ほわぁ~っ…

なんて優しい食感…!かき氷に、こんなに優しくされたのは初めて!!

ほんのり甘いミルク味の氷が、ふわっふわのエスプーマに包まれて、ふんわり優しいくちどけです。

上にたっぷり宇治抹茶もかかっているので、思ったよりも甘くなく、ほろ苦さもあり、上品な大人の味…

おいしおす~!!

あぁー、大人だからわかる、この喜び…。量もたっぷりあるので、この幸せをゆっくり堪能することができました。

暑い時期に味わう、エスプーマたっぷりの贅沢な生かき氷。心にも涼やかな癒しの風が吹き込むような、贅沢なご褒美かき氷でした!

和の茶 緑祇園(りょくぎえん)

営業時間

10:00~20:00

定休日

不定休

駐車場

なし

※隣のコインパーキング利用で、100円割引あり

電話番号 080-9145-6196

ライター紹介

ちえ

ちえ

熊本の人、温泉、自然、グルメ(&お酒)をこよなく愛する30代。好奇心旺盛な行動派で、自称「アクティブガール」ですが、もうガールと呼べる年齢でもないという悲しさ・・・軽いフットワークと、あふれるバイタリティーで、人生謳歌中です。

このライターが書いた他の記事

【益城町】「いったい全部で何品あるの?」ビュッフェみたいなプレートに驚く「ランチのお店 Reborn(リボーン)」はデザートも豪華3種盛り!

2024.11.17

【合志市】元ザンビア日本大使館の公邸料理人が作る多国籍料理がとにかく絶品!「世界の惣菜バル マルーラキッチン」

2024.11.05

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

PUBLIC RELATIONS

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal