*
とじる
*
とじる
*
とじる

【熊本市北区】東京・表参道の味を植木の古民家で!「Shiny Owl」の9品目のヘルシー前菜+パスタランチ

ライター:ちえ ちえ
キーワード:

東京・表参道で大人気の「Shiny Owl(シャイニーアウル)」。

美と健康を意識した、バランスの良い食事を提供されているお店なのですが、なんとそのFC店が熊本にあります。

植木の古民家を改装して作られた店内は居心地も抜群で、そこでいただくヘルシーな食事は、心と身体を整えてくれますよ!


ゆったりと落ち着く古民家レストラン

Shiny Owl(シャイニーアウル)があるのは、植木のたからの湯のすぐそば。

広い古民家を改装して作られたお店で、大きくとられた窓が素敵です。

車は、お店前の砂利のスペースにとめられるので、駐車場は広々!

さらに満車だった場合は、お店の向かい側の駐車場のトラックの後ろ側にも車をとめられるので安心です。

お店の中は天井も高く、ゆったりとした開放的な空間です。

昔からある立派な梁も残されていて、古民家ならではの安心感。おしゃれなのに落ち着く空間です!

壁の漆喰には竹炭も混ぜられているそう。

新緑が見える窓辺のソファー席もおすすめです。

オムツ交換台も設置されているので、小さなお子様連れでも、安心して食事を楽しめますよ。

彩りも美しい前菜盛り合わせとパスタのランチ

食事は昼も夜も同じ内容で、お肉料理やサンドイッチなどがありますが、おすすめは「9品目前菜の盛り合わせ+自家製フォカッチャとパスタのセット」。

表参道店では、悪魔のカルボナーラが超人気とのことですが、今回は、タコとオリーブ、ケッパーのトマトソース(セットで2,100円)を頼んでみました。

自家製フォカッチャ、こちらは2人分になりますが、外はカリカリと香ばしく、中はしっとりで、このフォカッチャだけでも絶品!

そして9品目前菜のプレートは、

・桜えびとほうれん草のフリッタータ

・タケノコのフリット~竹炭とワカメのバーニャカウダ

・炙りホタテのそら豆ソース

・鶏肉のインボルティーニ

など6品。

9品目というのは、肉・魚・卵・野菜・貝・豆類・乳製品・海藻・油脂の9品目。

炭水化物抜きダイエットや、お肉を食べない生活をするのではなく、「この9品目をしっかり食べてもらうことで、身体が本来もっている機能をしっかり活かし、美しく健康な体づくりにつなげてほしい」という想いで提供されている、こだわりの前菜盛り合わせです。

熊本の旬の食材を活かしながら、東京の料理長ともレシピを相談し、表参道の味そのままで提供されています。

ソースまで丁寧に作られている前菜プレートは、どれも美味しくて、大切に味わっていただきました。

パスタは、麺の茹で加減が絶妙で、ソースもしっかりと絡んでいます。

歯ごたえのあるタコの食感が楽しく、オリーブとケッパーの香りが、パスタに花を添えています。

とっても美味しいパスタで、お腹も心も大満足でした!

種類豊富なドリンクやデザートも

ドリンクは食事とセットだと+300円、ビールやワインなどのアルコールは+400円でつけられるので、車の運転がない方は、アルコールと一緒に食事を楽しむのもおすすめです。

自家製レモンスカッシュの爽やかさは暑い日にぴったりで、飲むと身体の中に爽快な風が流れるようです。

デザートもティラミスやレアガトーショコラなどが用意されており、テイクアウト可能なものも…

栗とエスプレッソのなめらかプリン(600円)をいただいてみました。

食べてみると、濃厚なエスプレッソの香りで、飲めそうなほどのとろとろ食感!

中には栗も入っている、贅沢な大人のプリンです。

こちらは、チョコチップとナッツのクリームチーズケーキですが、こちらもボリュームたっぷりのデザート!

若きオーナーの新しい挑戦

こちらのオーナーの福永さんは、まだ30代の若きシェフ。

まったくの異業種から飲食店をすることになり、表参道のお店でみっちり1年半、ホテルに泊まりこんで料理の修業をされたそうです。

味は表参道のお店そのまま!そして素材は熊本でとれる旬の食材を利用されており、表参道×熊本の良さを融合したお店になっています。

夜はまた昼間とは違い、しっとりとした素敵な雰囲気になるそうで、一度、夜に来られたお客様が、「夜の方が雰囲気が良くて好き!」とそれからは、夜にしか来られなくなったのだとか。

贅沢な空間で、心も身体も喜ぶ食事がとれる素敵なお店。

植木温泉とセットでのランチや、プチドライブがてらのランチにもおすすめです!

Shiny Owl(シャイニーアウル) 熊本店

営業時間

ランチ 11:30~16:00

カフェ 16:00~17:30

ディナー 17:30~21:00

定休日

月曜日

※祝日の場合はオープン

駐車場

あり

Instagram

https://www.instagram.com/shinyowlkumamoto/

電話番号 096-276-6177

ライター紹介

ちえ

ちえ

熊本の人、温泉、自然、グルメ(&お酒)をこよなく愛する30代。好奇心旺盛な行動派で、自称「アクティブガール」ですが、もうガールと呼べる年齢でもないという悲しさ・・・軽いフットワークと、あふれるバイタリティーで、人生謳歌中です。

このライターが書いた他の記事

【菊陽町】ドカ盛り海鮮丼がたったの1,450円!?爆安海鮮丼御膳が味わえる「うま魚」のコスパに仰天!

2024.06.25

【益城町】白みそで味わう贅沢なあか牛ハンバーグ&ヘルシースイーツが楽しめる「mashikiena(マシキーナ)」

2024.06.20

【熊本市中央区】炊きたての土鍋ご飯×旬の魚を心ゆくまで堪能できる!「魚飯時(さはんじ)」の旬の贅沢御膳

2024.06.05

【熊本市西区】マグロタワーが圧巻の「マグロノドン」が内容もパワーアップして5月30日堂々移転オープン!

2024.05.31

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

PUBLIC RELATIONS

【熊本市南区】疲れてんなー最近…そうだ!ハイテンションな「香り」の伝道師に習おう!

PR

2024.06.18

熊本のご当地サイダーで熊本のハイボールを作ったら最強の1杯を見つけた

PR

2024.05.31

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal