*
とじる
*
とじる
*
とじる

今年11月で発売45周年!お菓子の香梅から白い武者がえしが限定発売されたので熊本城の武者返し見ながら食べてきた【プレゼントあります!】

ライター:ムトー ムトー
キーワード:

気づけばもう9月。

天高く馬肥ゆる秋なんて言いますがいかがお過ごしでしょうか。

お外に出て観光するのも気持ちがいいシーズンになってきましたね。

ということで今回は

今年11月で発売45周年を迎えるみんな大好き武者がえしから、記念限定発売されている白い武者がえしをもって

熊本城に出向き、熊本城の武者返しを見ながら白い武者がえしを食べる。それだけという完全なる出オチ ダジャレ企画をしたいと思います。


令和3年4月にリニューアル

県民の心、熊本城。

先の地震で大きな影響を受けましたが、令和3年4月26日に全面リニューアルし現在は、特別公開として天守閣で熊本城の歴史を学んだり、最上階からは熊本市内を一望できるようになっています。

今回、ダジャレ企画をするにあたり伊藤はまるでタイの富豪のようないでたちですが、これは

衣装で白い武者がえし(靴と麦わらの茶色はパイの部分を、そして上下の白は白餡をイメージ)を体現しています。

では早速向かいましょう!限定発売の白い武者がえしとともに!!

色々昔と違う

二の丸駐車場から最も近い券売所は、二の丸券売所なのですが、せっかくならば空中回廊から回りたいので、城彩苑のほうをぐるっと回って南口券売所から入ってみました。

回廊の途中に熊本城がきれいに見れる撮影スポット。

そういえば熊本城の正面ってどこなんだろう。

撮影スポットの近くにあるのがこの「二様(によう)の石垣」。

時代によってこの石垣の積み方が違うのですが、この箇所が一番分かりやすいポイント。

加藤清正時代の勾配の緩やかな石垣(手前)と、細川時代の勾配の急な石垣(奥)を一度に見ることが出来ます。

続いて見えてくるのは本丸。

この本丸を通り、熊本城天守閣へ向かいます。

ここでは全国的にも珍しい地下通路をみることができますよ。

そして天守閣到着。一見すると「おお熊本城!もう復活したとたい!」って思ってしまいますが、まだまだ復旧途中。

この復旧の様子、そしてありのままの被害状況を見てもらおうと令和3年4月から特別公開を行っているのです。

今回訪れる天守閣ゾーンでは歴史にクローズアップし模型や映像などで分かりやすく解説がされていますよ。

それでは天守閣に入っていきましょう。

熊本城に入って最初に出迎えてくれるのはデジタルサイネージでの加藤清正。

帽子をとってご挨拶。

階段を上ると

そこは熊本城の歴史がわかりやすく表記されています。

熊本が「隈本」だったころのお話も。

次に心奪われたのがこの模型。

見て改めて「ああこんなだったよなー熊本城」なんて言いながら

鑑賞しながら感傷に浸っていました。

キレイに見える石垣の部分もこのような技術があるんですね。

「ん?武者返し…?」

熊本城といえばやはりこの武者返し。

美しさもさることながら機能性も兼ね備えているんですよね。

ここ端っこだから気が付かなかったのですが写真を撮ると途端にエモい感じになりますよ!

素晴らしい。

その後も充実した内容が盛りだくさん。

熊本城にまつわる噂とか

空中雪隠とか

鎧とか

「お菓子の香梅の武者がえしもこうやって画像と当ててみると、本当に石に見えてきますよね。香梅さん本当にすごいなあ。石垣をモチーフにお菓子を作っちゃうんだもん。そしてそれが県民の心に深く残って」

熊本城の武者返しとお菓子の香梅の武者がえし。

カテゴリは違えど、県民の心の支えになっているというところでは熊本城の武者返しと同じほどの価値があると言えますよね。

城だけに!白!!!なんつって!

いよいよ展望台までやってきました。

「キレイになりましたよね、そして冷房きいてて最高!最高と言えば白い武者がえし!!

城下町と武者がえしがとても合う。

熊本城の武者返しはまだまだ修復中ですが、きっと大丈夫。

元に戻ってまたあの雄々しき姿を県民のみならず皆に見せてくれる、その日がくる。

それまでは

香梅の武者がえし食べてその時を楽しみに待つというのもオツなものでしょう。

肥後ジャーナル読者限定で限定武者がえしプレゼント!

今回の主役である白い武者がえし。9月1日から限定販売されています。

とはいえ、どんな味かなーって気になる方も多いかと思うのです。

そこで!今回肥後ジャーナル読者限定!「武者がえし2種詰め合わせ(8個入り)」を抽選で3名様にプレゼントしちゃいます!

肥後ジャーナルプレゼント申し込みはこちら

※応募締め切り 9月30日まで

通常の黒との味の違いですが、黒の方は言わずと知れたさらりとした甘さ控えめのこし餡と100層のパイ生地との相性がたまらなく美味しい、これぞ熊本銘菓!

対して白あんの方は、しっとりなめらかで甘味を上品に感じ、その分パイの芳醇なバターの香りを強く感じることができます。

なんでこんなにパイの味がしっかりと感じられるのかな?と思っていたのですが、たっぷりの北海道産フレッシュバター100%のパイ生地なんですって。そりゃすごい。

白餡は北海道産の手ぼう豆を使用し、練乳を加え、さらに水飴をブレンド。まるでシルクのような柔らかな口当たりです。

どちらも美味しいことには変わりありませんが、これは案外、白派黒派でわかれるかも。

しかしご安心を。

そんな方でも安心できるように白黒両方の詰め合わせも販売されているんです。

しかも今なら

9月10月11月の3ヶ月限定で、お得なキャンペーン実施中!

武者がえし、武者がえし絹しろ、2種詰め合わせのいずれかを購入したレシートを撮影し、それをお菓子の香梅公式LINEアカウントへ送信すれば完了!

こちらは抽選で毎月45名様にお菓子の香梅で使える商品お引換券3,000円分が当たるので、肥後ジャーナルのプレゼントよりも当選確率は高いです!

家族や友人知人と「どっちの味派?」って楽しんでもいいですし、手土産にしても話題性があるのでおすすめですよ。

ぜひこの機会をお見逃しなく!

お菓子の香梅キャンペーン詳細はこちら

肥後ジャーナルプレゼント申し込みはこちら!

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

熊本でイルミネーションを楽しみたい!無料でね!!【2024年11月】

2024.11.07

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

PUBLIC RELATIONS

磯鷸之庄本荘店が閉店…もうあの味が食べれないのかと悲しみに暮れてたらいい話を聞いた

PR

2024.11.13

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal