*
とじる
*
とじる
*
とじる

【iPhoneの方必見】熊本地震で被害を受けたユーザーに対し「特別修理サービス」を提供【アップル製品】

ライター:りよう りよう
熊本地震で被害を受けたユーザーに対し「特別修理サービス」を提供



熊本地震で被害を受けたApple製品ユーザーに対し、特別修理サービスを提供


熊本地震で被害を受けたApple製品ユーザーに対し、特別修理サービスを提供する事を案内しています。
修理可能な製品については無償でピックアップ&デリバリー修理サービスもしくはApple正規サービスプロバイダによる特別修理を実施するとのことで、利用するには、オンライン修理サービスではなく、AppleCareサービス&サポートライン(
0120-27753-5)まで連絡するか、Apple正規サービスプロバイダで修理を申し込むと良いそうです。

対象商品と対象のユーザーの詳細は下記の通りで、受付期間は2016年9月末までとなっています
地震により直接的な被害を受け、ピックアップ&デリバリー修理サービスで修理可能な Mac、iPhone、Apple Watch、iPad、iPod、Beats製品、およびアップル製ディスプレイ(アクセサリ類は除く)平成 28 年熊本地震による災害救助法適用市町村にお住まいのお客様。災害救助法適用市町村の詳細は、
 内閣府ホームページ
をご覧ください。

なお、詳細はこちらですが、同ページに掲載されている内容はすべて発表日現在の情報で、予告なしに変更されることがありますので、詳細はAppleの公式ページを確認される事をお勧めします。


ライター紹介

りよう

りよう

最近、存在感が低下している肥後ジャーナルの元編集長です。今何してるんですか?とよく声をかけられますが一生懸命生きてます。 登場した際には温かく見守ってください

このライターが書いた他の記事

豚骨なのにさっぱり風味!透明スープが透き通るラーメン豚soba十五屋

2023.05.27

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草市】西の久保公園の花しょうぶも玉名といい勝負!6月には花しょうぶ祭りも開催!

2023.06.04

PUBLIC RELATIONS

【熊本市東区】顔よりも大きいナンが食べ放題の本場インドカレー店「ナマステ」で肥後ジャーナル読者限定特典もらったよー

2023.05.01

WBCで日本のトイレの高機能さが海外にまで評価されたけど、違いがよく分からないから調べてみた【Kクリーン】

2023.04.01

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal