
街なかを歩くときってどこを見て歩いてます?
私は大体、前を見て歩いているのですが、ふと気まぐれで首を左右に振ったら
こんな立て看板を見つけたので
吸い寄せられるように2階に登ってみました。
懐かし!!
階段を使い2階にあがった先にあるのが、今回伺った「喫茶&キッチン コットンパン」。
店外にこのようにランチの予定が貼りだされています。
このシステムいいですね。
わざわざ「今日の日替わりなんですか」って聞く手間も省けますし、好みのものが出る日付が分かるので、その日めがけて向かっていけますもん。
ちなみにこの日のランチメニューは鶏のからあげと麻婆豆腐でした。
店内はお客様が途切れることなく、ほぼ満席だったので撮影ができなかったのですが
例えるならば、昔の交通センターの地下街にあるお店のよう。
とても居心地がいいのです。
席はカウンター席とテーブル席なのですが、テーブル席は4席ほどおひとり様用としてスタンバイ。
そこでは、まるでスタバのようにコーヒーを楽しみながら読書をされるシニアが多い印象でした。
想像よりもボリューミー
「あの席めっちゃ羨ましい!!!私もあそこに座りたい!!あのスタバ席に座ってスマホでもタブレットでもなく読書をしたい!!」とソワソワしましたが、やはり人気席のようでなかなかその機会には恵まれませんでした。
次こそは!
そう思っていたところ、あっという間に提供されました。こちらが本日のランチです。
喫茶店なので、さほどボリュームに期待をしていなかったのですが、なかなかどうして。
から揚げも麻婆豆腐も油っこくなくサラリとした味付けなのですが、食べ進めると満腹になり
充分なボリュームでしたよ。
心のこもった温かな家庭料理を彷彿させ、気持ちもお腹も大満足でした。
老若男女問わず愛されるお店
ボリュームがあるランチだけではなく、コーヒー単体でももちろん注文OK。
先述したようにとても懐かしく落ち着く雰囲気のお店ですから、リピーターが多いのも頷けます。
季節の変わり目で「少し疲れたなあ」という方は、ぜひ一度その扉を開けてみてはいかがでしょうか。
ガムシロップはアイス専用ですよ!
CottonPan
住所 | 熊本市中央区上通町7−4 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11時~あるしこまで |
電話番号 | 0963545578 |
ライター紹介

ムトー
肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。
記事シェア