*
とじる
*
とじる
*
とじる

【明日まで開催】熊本の衣食住が満載!リノベーションエキスポ2017In熊本に行ってきた!!

ライター:ムトー ムトー
キーワード:

昨年肥後ジャーナルでも伺った「リノベーションエキスポ」が今年も早川倉庫で10月28日・29日に開催されると聞いて行ってきました!


リノベーションエキスポってそもそも何

会場について聞くのもアレですが、リノベーションエキスポて一体何ですか?

ザックリ言うとリノベーションの事例が紹介され、ワークショップしたりグッズ販売したり飲食したりできるイベントです!

どんなお店が集まるんですか?

そうですね~…まっ!!まずは入りましょう!

前年同様、ビスを打ち込んで入場します。

フードコーナーでまさかの苦行

めっちゃいい匂い!!りようさん何か食べないっすか?

財布車内に忘れてきたので無理です…(実話)

私も持っていません…

こんなに美味しそうな匂いが漂っているのに何も食べられず

カレーとかもう…

こんな美味しそうなハンバーグが目の前にあるのに食べられず

美味しそうなケバブも横目に

飲食コーナーはただ通り過ぎていきました….

https://renovation-org.com/expo/2017/kumamoto/

ちなみに参加しているフードショップは上記のとおりです。アルコールの提供もあり心地いいBGMとともに午前中から皆楽しそうにされていました!

いよいよ内部に!

建物内部では、リノベーションに携わる各企業による、セミナーが開催されていました。

無印良品さんは「インテリアアドバイザーが教える感じのいいくらしのコツ」という内容で、専門家から見た無印良品の収納家具を使った片付けのポイントなどの講座が開かれていました。

無印の収納は優秀ですもんね!

各企業のPR宣材も配置してあり、パラっと読んだのですが一言にリノベーションと言ってもそれぞれで受け取り方やテイストが異なっているので、読むだけでも楽しかったです!

大体こういうのって、隅っこに営業マンがニコニコしながら立ってるから、手に取りにくいけど誰も回りにいないしがっつり読めていい感じ

ほんと誰がお客さんで誰が企業の人なのかすら、よく分からないくらい営業かけてきませんね!超絶人見知りな私としてはありがたい限りです!!

せっかくなのでワークショップに挑戦してみた

せっかくなので、ワークショップに参加してみることに。

ムトーさん!!忘れてはいけません!僕たち財布がありません!!

うっかり!!!!!

あれ??あの方はまさか….

ウエダ不動産事ム所のウエダ社長!!!しかも社長のところ無料だ!!

無料でキーホルダー作り!?ぜひ参加します!!

早速チャレンジしてみた

好きなカラーの帆を選び、「F」の形になっている金型をハンマーで押し抜き取ります

よりによって選択した色が黒色なので何がなんだか分かりませんが、確実に作業をしています。

くり抜いたらチェーンをとおす穴をあけると完成です!!!

素敵なキーホルダーの完成です!!!

無料で作れるなんて感無量です!!

ショップも充実していました

食器類をはじめ

ファブリックパネルや

アンティーク雑貨

グッとくるTシャツ

他にもこれから寒くなる季節にピッタリな寝具や、オシャレなメガネ屋さん、多肉植物や藍染めの衣服も販売されていました!

まとめ

「なんとなく流行りだから」で購入している衣服や食事「このままでも問題ないから」とそのままにしている居住先

自分好みのテイストを1つ取り入れるだけで日々の生活が豊かになる、そんな事を実感できたイベントでした!大人から子供まで幅広い層のお客様でにぎわっていました。期間限定のイベントですからご都合合われる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

※会場に駐車場はありません!近くのコインパーキングを利用する必要があるのでご注意願います。

くわしいイベント詳細はこちらまで

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

熊本の4月開催イベントまとめ

2025.03.29

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

PUBLIC RELATIONS

熊本県内で民泊って利用したことある?私?ない!だからやってみたよ!

PR

2025.03.30

【熊本あるある】熊本県民が発する「ば」で大体の感情が予想つく説

PR

2025.03.25

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal