*
とじる
*
とじる
*
とじる

ノンカフェイン&農薬不使用の玄米コーヒーをかけた「玄米コーヒーソフトクリーム」が「総合物産館きよらカァサ」で新発売!

見るからに美味しそうなソフトクリーム。かかっているのは何だと思いますか? 実は「玄米珈琲」なんです! 玄米コーヒー×ソフトクリームと何とも意外な組み合わせが、南小国町の「総合物産館きよらカァサ」で4月20日から新発売されました!


玄米の香ばしい香りがたまらない

こちらが、「玄米コーヒーソフトクリーム」。受け取った瞬間に玄米の香ばしい香りが広がります! 贅沢にたっぷりかかっています。

ソフトクリームは濃厚で、しっかりジャージー牛乳の味がします。ほろ苦いコーヒーとよく合います。玄米コーヒーがかかっていないソフトクリームは、多い日には1日約250本も売れるそう!

カップ限定での提供なので、これから暑さで食べている最中に溶けてしまっても、慌てなくて大丈夫です!

玄米コーヒーは農薬不使用でノンカフェイン

ソフトクリームにかかっている「玄米珈琲」には、南小国町の美味しい水と、農薬・化学肥料・除草剤不使用でつくった「きよら米」を使っているそうです。

コーヒーですが、玄米が材料なんですね。しかも、ノンカフェイン。カフェインを気にされている方も食べられますよ。

建物はピラミッド型の屋根が目印

場所は、黒川温泉から車で約15分ほど。建物は、ピラミッド型の屋根が目印です。

じっくり焙煎してできあがった玄米珈琲は、物産館で購入できますよ。お土産にもピッタリです!

南小国町で作られた玄米コーヒーとソフトクリームは、相性抜群でした!

総合物産館きよらカァサ

住所

熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1789−1

営業時間

9:30~18:00

定休日

不定休

電話番号 0967-42-1213

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市南区】ランチでイタリアンのプチコース料理!? ITALIAN DINING BAR 岡本屋はお値段以上の満足度が得られるお店だった!

2023.11.14

【益城町】フライト直前のお寿司には愛が詰まっていた【阿蘇くまもと空港】

2023.11.01

【熊本市西区】ご飯によく合う!明治創業の老舗『田楽家』で田楽定食に癒される

2023.10.23

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

【天草市】ループ橋から見えるコレ、何か知ってる?軽い気持ちで行ったら大変な目にあった。

2023.11.20

PUBLIC RELATIONS

【天草郡苓北町】疲れたら苓北町に行けば良いじゃない!陶石の産地を大満喫するツアーに参加してきた!【プレゼント有ります】

2023.11.28

玉東町出身!「あさりちゃん」の作者室山まゆみ先生に会ってきたよ!!

PR

2023.11.04

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal