*
とじる
*
とじる
*
とじる

ごきげんよう!ライター言です。

様々なお店や施設が集まる光の森エリア!

5月にも開店&閉店情報の記事を出し、たくさんの反応をいただきました。

記事はこちら

【光の森エリア】2023年5月開店・閉店情報

「光の森」といえば、思い浮かぶのはやはりゆめタウン

なんでも揃ってて、便利ですよね〜

そんなゆめタウンにも色々できるようです!


ニューオープンのお店たち

本館1階、レストランエリアと食品売り場の間にズラリとNEWOPEN前のお店が!

まずは「久世福商店」、食品のセレクトショップで

だし・調味料・冷凍食品・お菓子やギフトなど色々揃うお店です。

その隣が「わくわく広場」。こちらも食のセレクトショップのようです。

その隣にはKALDIが移転するとのこと!

食品セレクトショップが並ぶ激アツのコーナーになりますね!

更に、たこ焼き屋さんやTeaWayなどの並びにはGODIVAが!

「ドリンク」とも書いてあるのでGODIVAのショコリキサーとかが飲めたりするんでしょうか…?

そうだったら嬉しすぎる。

KALDIは休業中

ちなみにKALDIは今休業中です。

オープンの8月まで、しばらく辛抱ですね… 

KALDIの跡地には熊本菓房が入るようです。

本館1階はガラッと雰囲気が変わるかもしれませんね。

いろいろなお店が入ると嬉しく思いますよね!

オープンが待ち遠しいですね〜

ゆめタウン 光の森

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【阿蘇市】家族のために作ったビーガン料理目当てに海外ライダーもやってくる「ライダーズカフェTORQUE(トルク)」

2025.03.13

【水俣市】水俣のおしゃれカフェ「おるがんと商店」で味わう野菜たっぷりマンスリー限定バーガー

2024.12.29

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

所持金3,000円で何ができる!?南阿蘇鉄道旅を敢行しました

PR

2025.02.26

PUBLIC RELATIONS

所持金3,000円で何ができる!?南阿蘇鉄道旅を敢行しました

PR

2025.02.26

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal