*
とじる
*
とじる
*
とじる

味よし!見た目よし!天草の新鮮な魚が食べたければここの炙り海鮮丼を一度は食べるべき

ライター:りよう りよう

魚魚魚〜天草といえば新鮮な魚!

とりあえず天草に観光に行ったら新鮮な魚が食べたいですよね!もはや魚を食べることは天草観光において必須と言っても過言ではありません。

今回ご紹介するのは、定番にして王道海鮮丼の紹介です!はみ出るほどのネタに目の前で炙ってくれる贅沢は丼を発見したので、実際に食べに行ってきました。


天草生うに本舗 丸健水産

今回伺ったのは、天草市五和町にある丸健水産

今回は12時前の平日に伺ったこともあってお客さんが少なくスムーズに入ることができました。

席から海が見えて、雰囲気も抜群です。

メニュー

ウニ丼が一番定番メニューとのことですが、今回は海鮮炙り丼を注文しました。

さらに、海鮮丼のご飯を+300円払えばウニ飯に変更可能です。

海鮮炙り丼 1760円


※炙った後に撮影

どど〜ーんと着丼!説明不要のビジュアル。

カツオ ヒラメ マグロ
カンパチ サワラ キビナゴ

丼からはみ出すほどの海鮮がなんと6種類も!

そしてここらがさらにすごい…なんと目の前で炙ってくれるんです!

新鮮な魚だからそのまま食べたい気持ちもありますが、目の前で炙ってくれるという贅沢!

生でも、もちろん鮮度抜群で身が閉まってて歯応えが最高なんですが…炙ってあることで旨味が凝縮されていてこれがまた絶品です。

そして…身が厚い!!!

ボリューム満点の一品でした。

最後に

これぞ天草!と言わんばかりの大満足な海鮮丼でした。

やっぱり王道の海鮮丼が食べたいという人には、かなりおすすめのお店です。

本渡の中心部からは、30分程度と少し距離はありますが、折角なので、ドライブがてら出かけてみられてはいかがでしょうか?

近くには様々な観光スポットもあっておすすめです。ご馳走様でした!

天草生うに本舗 丸健水産

営業時間

11:00〜16:00

定休日

第1・3水曜日 不定休

HP

https://maruken.net/

電話番号 0969-33-1131

ライター紹介

りよう

りよう

最近、存在感が低下している肥後ジャーナルの元編集長です。今何してるんですか?とよく声をかけられますが一生懸命生きてます。 登場した際には温かく見守ってください

このライターが書いた他の記事

【熊本市北区】サウナとお経を組み合わせた異種格闘技戦に挑んできた

2024.12.22

【熊本市東区】がっつりワシワシ系の麺を思いっきり喰らいたければここ!つけ麺すすり屋

2024.01.14

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

PUBLIC RELATIONS

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

【嘉島町】サントリー九州熊本工場がリニューアル!7月1日から期間限定でお得なプレゼントもあるってよ!

2025.06.27

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal