タグ: 史跡の記事一覧

【熊本市北区】ふしぎな菱形の池から、見えないだれかに案内されるように昔栄えた村の跡を見る~菱形の池・円台寺磨崖仏群・円台寺の石造笠塔婆~

2025.02.02

熊本で最初に公衆トイレが設置されたのは川尻だったと聞いて、熊本最古の公衆トイレを探してきた

2021.09.21

「腹切坂」なんて物騒名前の場所があったので和水町まで原付で行ってみたらめちゃくちゃ癒やされた

2021.04.18

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

PUBLIC RELATIONS

【超絶お得特典あり!】御立岬のビーチにピンクのコンテナ?!大人が作る本気のサウナ「an sau na(アンサウナ)」|新規OPEN

2025.06.06

球磨の恵みでお馴染み球磨酪農から新商品!ばってん「A2」ってなんね??

PR

2025.05.09

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal