*
とじる
*
とじる
*
とじる

11月にリニューアルした「たこやき丸 小川店」は回転焼きも絶品!

ライター:肥後ジャーナルライター 肥後ジャーナルライター

以前は一見、一般的なテイクアウトのたこ焼き屋さんの外観で、味の評判が良く時間帯に寄っては車が店を取り囲むほどの人気なのが、「たこやき丸 小川店」です。

オープンから30年以上で、その歴史を感じる年季の入った店舗でしたが、昨年11月にリニューアル!

綺麗な外観に様変わりしていました。


新しくなった店舗外観!

県道14号沿いにあります。シンプルながらきれいな店舗に!車で走っていると赤い色が目に付きます。

このお店は熊本市桜木にも支店があります。

たこ焼き屋さんですので、もちろんたこ焼きは絶品。ソース・マヨ・塩と3種類どれもサイズも大きいのが特徴。

そしてたこ焼き以外にも、回転焼きの評価が高いお店なんです!

たこ焼き・回転焼きの他、ソフトクリームも4種類。定番以外に季節限定のソフトも出すので、夏以外でも通年に渡って親しまれているようですね。

昔ながらのスイーツ「回転焼き」

熊本の回転焼きと言えば「蜂楽饅頭」が有名ですが、こちらの回転焼きもとても美味しいですよ!

回転焼きの種類は黒あんと白あんの2種類ですが、昔ながらの懐かしい甘さ!

一度に多く買って帰られるお客さんも少なくないそうです。

こちらは小豆で作られた「黒あん」です。ぱりっと香ばしく焼き上げた薄皮に、なかなかの量のあんこが詰まっています。

熱が冷めるとパリパリ感は無くなりますが、逆にしっとりとした味わいでとても美味しいですね!

「白あん」は白いんげんで餡が作られているわけですが、こちらの白あんも上品な甘さで、思わず2個、3個と手に取りたくなる味!

回転焼の「黒あん」「白あん」論争はいつもありますが、どっちも間違いなく美味しい!ぜひ黒白一つづつは食べていただきたいです。

新登場!「ごぼうの“がねあげ”」

お店の方よりオススメいただいたので買ってみました。「ごぼうの『がねあげ』」だそうです。

いわゆるきんぴらゴボウのようにした千切りの細いゴボウに衣をつけて揚げ、鍋に、うす口しょうゆ、みりん、中双塘を入れて温めて揚げたゴボウをくぐらせて味を付けます。

醤油・みりん・砂糖のトリオで甘くて塩味もある特徴的なゴボウ揚げ!

中双塘で甘みに、薄口醤油の味付けもあってしょっぱさもあるという、まさに「あまじょっぱい」という言い方が一番合う、カリカリと歯ごたえも良いおやつのような料理です。

地域によっては盆・正月の一品として保存食的に重宝されてきた料理のようですが、これをテイクアウトでいただけるのは新鮮!

このお店は、粉ものだけではなく、季節に合わせて、このような旬の食材を使ったチャレンジ料理を出されるそう。面白いですね!

ドライブのおやつにも最適!

長くドライブしていて、疲れてちょうど糖分が欲しくなるタイミングでお店の看板を見かけると、ふと食べたくなるのが「たこやき丸 」の回転焼き!

お店に人が集まるのも納得ですね!

■たこやき丸 小川店■

住所:熊本県宇城市小川町住吉298-2

営業時間:10:00~18:00

定休日:不定休

電話:0964-43-0827

地図

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【水俣市】水俣のおしゃれカフェ「おるがんと商店」で味わう野菜たっぷりマンスリー限定バーガー

2024.12.29

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【熊本市北区】新年って案外疲れない?仕事はじめ前に「ほぐし処りばーす」でメンテしよう!

PR

2025.01.03

PUBLIC RELATIONS

【熊本市北区】新年って案外疲れない?仕事はじめ前に「ほぐし処りばーす」でメンテしよう!

PR

2025.01.03

【12/27オープン!】国産牛肉もメガビールも全品390円の「焼肉 牛貴族(うしきぞく)」が衝撃すぎた!【熊本初】

2024.12.26

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal