*
とじる
*
とじる
*
とじる

お寺が身近に感じられる!3月11日「お寺deフェスタ」4月22日「寺フェス5」開催!

キーワード:

お寺を身近に感じるイベントが春に開催!!

みなさん、お寺でイベントが開催される「寺フェス」をご存知ですか?

お寺を回りながら、さまざまな催しを体験することで、お寺が身近に感じる「お寺の祭り」です!今年は3月11日(土)に川尻で、4月22日(日)に花畑広場で開催されます!

毎年人気のイベントだけあって、今年も期待です!

3月11日は川尻「お寺deフェスタ」

前回の川尻「お寺deフェスタ」には、私も参加しまし、人で町が賑わい活気がある楽しいイベントでした。今年も川尻で3月11日に開催ということで楽しみにしています!

お寺でフェス???川尻で開催された「お寺deフェス」に行って来た!!!

前回のお祭りの様子です。

今回、第3回目となる「お寺deフェスタ」の開催時間は10時から16時です。

手に入れたフライヤーがこちら!

飲食販売ブースのほか、水行などの修行体験や見学など、普段はなかなか目にすることが難しい企画が多数予定されています。

音楽イベント、マジックショー、バルーンアートショーなど親子で楽しめる企画も多く、入場は無料です。

お寺が主催ということもあり、熊本地震3回忌法要、東日本大震災法要、木村政彦生誕100年記念法要なども執り行われます。

清酒、赤酒、焼酎、発酵調味料などを製造販売している瑞鷹株式会社提供の利き酒大会もあります(予約可)。

お笑い芸人「もっこすファイヤー」の寺巡りや精進料理(定員20名:要予約)など一部の体験は事前の申し込みが必要となっていますので、ご注意を!

facebookページでも確認できるので気になる方はチェックされてください。

4月22日「寺フェス」仏興「オテラデテナニスル」

以前は本妙寺(現在、復興復旧中)で開催されていた「寺フェス」。去年は震災の影響で開催できませんでしたが、今年は場所を花畑広場に移して開催されます。

「復興」と「仏興」をかけたこのイベント、主催者に出典情報など尋ねると出店者発表は3月中旬発表予定との事です。イベントの詳細はfacebookページなどで確認できます。

こちらは震災前に開催された寺フェスの様子です。三角頭巾をかぶって親子で楽しそうに楽しんでいますね。

新市街に70店舗、花畑広場30店舗の飲食ブースやハンドメイドブースが出店するほか、お坊さんがドリンクなど提供する寺カフェや、写経、写仏などあります。

寺フェス一番の目玉は「出開帳」です。テーマは〜清正公が本妙寺から降りて来て、熊本をお城をfukkouさすばい〜のテーマの通り

法妙寺から清正公が花畑広場に降りてくる画期的な内容。花畑広場に卒塔婆が建ち熊本地震三回忌のセレモニー(法要)が行われます。

まとめ

仏教やお寺をより身近に感じてもらうイベントで、入場申込みや料金は必要はありません。

仏教を気軽に楽しく体験できる他にはない企画が両フェスとも多数予定されています。

この機会に復興を想い、身近にあるお寺の魅力を楽しんでみられてください。

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal