*
とじる
*
とじる
*
とじる

約1,000種類の金魚、海水魚、爬虫類、両生類等を販売する「アクアショップ the deep 金魚屋 誠」に驚愕!!

ライター:かなこ かなこ

グエッ!!!足を踏み込んだ瞬間、水族館か動物園かと疑いそうになるくらい豊富な魚や爬虫類がいる「アクアショップ the deep 金魚屋 誠」に潜入しました。

足を一歩踏み入れるとそこには、「一体ここはどこだろう」という錯覚を起こしそうな驚愕の世界が広がっていました!!


動物の数はなんと、約1,000種類!

店頭では、金魚、メダカ、鯉が泳いでいます。

近寄ってくる可愛らしい金魚たち。ここまでは店名に記載されている通り「金魚屋」さんですね。

店内に入ると、、、まるで別世界のよう。

所狭しと水槽やゲージが並び、約1,000種類の金魚、海水魚、爬虫類、両生類等が展示販売されています。

このキュートなのはアフリカウシガイ(カエルの一種)。

ヨロイモグラゴキブリ。ペアで138,000円。

ん!!!じゅ、じゅ、じゅうさんまんはっせん円のゴキブリ発見!!逃げ出したのをうっかりスリッパで叩くとしばらく立ち直れません。

セイブシシバナヘビ……6万5千円…。

きれいな水槽の中にはタツノオトシゴも。気分は水族館です。

えーっと。。。 大きなトカゲ…?

通路の奥でいつも休憩している、すごく大きなカメ

誰かに似ているような気がする愛嬌のある顔の魚。ニモ&ドリーの世界。まるで実写版。

こちらのショーベタも大人気なのだとか!

合志市幾久富にある「アクアショップ the deep 金魚屋 誠」

平成27年創業。合志市幾久富にあり、こちらの看板が目印です。

名前は金魚屋ですが、それどころじゃない、とんでもないお店でした。

まとめ

「アクアショップ the deep 金魚屋 誠」で取り扱っている動物の種類は、全部で約1,000種類!

熱帯魚コーナー、海水魚コーナー、金魚コーナー、水草コーナー、爬虫類コーナー、両生類コーナー、昆虫コーナー、珊瑚コーナーなどが所狭しと展開されています。

海水魚を取り扱っているお店は数少ないそうですが、こちらのお店では海水魚も充実しています。それは家の中にいても海の世界を楽しめる生活スタイルの提案(マリンアクアリームの生活スタイルの提案)をしているためなのだとか。

実際に次々とお客さんが来店しており、需要が高さをうかがい知りました。お取り寄せにも対応しているそうなので、少しでも興味のある方はぜひお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。見ているだけでも楽しめますし、本格的に飼おう!と思えば用品販売もしています。「動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士」の資格を持つ店主が、ひとりひとりに丁寧なアドバイスをしてくださいますよ!

アクアショップ the deep 金魚屋 誠

営業時間

11:00~21:00

定休日

毎週水曜日

第2・4火曜日

駐車場

6台

住所

熊本県合志市幾久富1758-98

電話番号 096-245-6454

ライター紹介

かなこ

かなこ

経営情報誌の記者、業界新聞の営業を経験した後、一般事務職、専業主婦を経て現在に至る。 長いこと東京に住んでいたが、やっぱり熊本が好きで戻ってきた、二児のママライター。 好奇心旺盛な行動派。趣味はドライブと温泉。

このライターが書いた他の記事

【合志市】創業44年の老舗「和風麺処おおつか屋」の最強ラーメンにメンくらった話

2024.11.27

【菊池市】極上時間!厳選した旬食材たっぷりの蕎麦懐石が食べられる「山しゅう庵」がオープンしとるよ!

2024.10.23

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal