*
とじる
*
とじる
*
とじる

【菊池郡菊陽町】うどん屋さんなのに生卵食べ放題だわ、大盛すぎるうどんがあるわ、最高かよ!うどんのたいち

ライター:ムトー ムトー

令和の米騒動のさなかですが、忘れちゃいけないのが価格の優等生こと「卵」。

卵もま~た高こなったですね。

そんななか、発見してしまいました。

うどん屋さんなのに

生卵、食べ放題のお店を。

さっそくご紹介します。


こ~ら偶然には見つけきれん

お店の場所は菊池郡菊陽町原水。

これ先に言っておきますが。ナビ必須です。

菊陽バイパス沿いとかじゃないうえに、結構な住宅街をクネクネ、道案内の看板もないので「偶然、見つけた!」とかは無理です。

一回、場所を知ったら分かりやすいんですけどね。とにかくそれまでが四苦八苦です。

ご覧ください。堂々と書いてありました。

「生卵食べ放題無料」だと。

しかしオープニングキャンペーンの文字も見えます。

聞くと今年の2月20日オープンですが、まだキャンペーンやってるとのこと。

行くしかねえな!

メニューはこちら。

まあ色々あるんですが…

やっぱり気になるのは外の看板にもあったNTKG(肉うどんと玉子かけご飯)セットと

わっしょい和牛肉うどん(大 5玉)ですよね。

わっしょいとか日常生活で使うことなんて皆無ですから、むしろ「わっしょいが言いたい」そのためだけに気が付けばオーダー。

わっしょい!わっしょい!!

食べ放題の卵はすでにテーブルに鎮座していますので、うどんができるその合間に、そのままパカッと割って飲み込んでもいいそうです。

待つこと数分。やってきました。わっしょい5玉。

画面で見たら「あれ?そんなんでもなくね?」って思うでしょ。

それでは違う角度からご覧ください。

わっしょい!

器は、すり鉢わっしょい!

ワッショイ祭りです。

そうそう、生卵の存在も忘れてはいけません。

カシュ

お肉は和牛。

ぜーたく!!!

ぜーたくうどん!!!!

ではいただきます。

特筆すべきはこの出汁!!!!

5玉もいけんのかなって不安だったのですが、この出汁と麺、和牛の黄金比で案外いけます。

麺は柔らかめですが、かといってコシがまったくないヤワヤワとかではないんですよ。ちゃんと弾力がありながらも咀嚼に苦労するタイプではないのでゴクゴクといけます。

ご飯は棚田米なのでそのままでも十分なんですが、これまた贅沢にTKG!

通常の醤油ではなく出汁醤油がついてくるのですが、これぜひ味わっていただきたい。別売りを希望するレベルです。

うどんもTKGもスルスルと入ってしまいます。

ワッショイは2人がかりで、汁まで完食できました!

支払い方法は現金のみです!

色んな面白いことやってるよ

お得なNTKGセットとKTKGセットは平日限定です!

「菊陽の…?たいち?あれ?」って首を傾げた方、はい正解です。

57号線沿いにある「活魚たいち」のオーナーが営むうどん屋さんが、ここ「うどんのたいち」。

元々うどんが好きだったのもあり、オープンをされたのだそう。

そのため営業はランチのみ。夜は行っていないのでご注意ください。

そのほかゲリラ的に、色んな仕掛けをされていますので、Instagramをフォローされていて損はないかと思いますよ。

うどんのたいち

住所

菊池郡菊陽町原水1190-13

営業時間

11時~14時

店休日

火曜

Instagram

https://www.instagram.com/udonno.taichi/

ライター紹介

ムトー

ムトー

肥後ジャーナル編集長。 「人はなんで痩せなきゃいけないのかな」という思考にまで達したのでもうきっと痩せません。 気にしません。

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】熊本にYOASOBIがやってくるぞおおお!チケット無くても大丈夫!花畑広場にて祭りとパブリックビューイングがある!

2025.07.11

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

PUBLIC RELATIONS

【4/18オープン】熊本市内最大級15人がみんなで泊まれる!?「とまりぎ~玉木旅館離れ~」をご紹介!※お得割引あり【熊本市中央区】

PR

2025.07.05

【嘉島町】サントリー九州熊本工場がリニューアル!7月1日から期間限定でお得なプレゼントもあるってよ!

2025.06.27

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal