*
とじる
*
とじる
*
とじる

9月に鶴屋百貨店の3階がリニューアルし、料理研究家の栗原はるみさんプロデュースのレストラン「ゆとりの空間」が開店しました。


料理研究家・栗原はるみさん

引用元:https://www.yutori.co.jp/

栗原はるみさんはテレビで人気の料理研究家。それだけではなく、プリンやパンナコッタなどでコラボレーションスイーツを手がけるなど幅広く活躍されている方です。

今回訪れた「ゆとりの空間」は、福岡や東京など都心部で人気のレストランで、今回熊本初出店とのことで、期待に胸膨らませて行ってきました。

1時間待ちの大盛況

今回、平日の昼間という比較的少なめの時間帯を狙っていきましたが、すでに店の外には待っているお客さんでいっぱい。

事前予約は不可ということなので、着いたらまず店の外に置いてある名簿に名前を書きましょう。名前を書いたら鶴屋店内で買い物をしながら待っていてもいいそうです。

店内は自宅のようなくつろぎの空間

店内は、まるで栗原さんの家にお邪魔したような、ほっとする作りになっています。タイルなども可愛らしいですね。

ランチは、「栗原さんちのお昼ごはん1350円(税込)」と「ごちそうお昼ごはん1890円(税込)」の2種類。

「栗原さんちのお昼ごはん」は、メインを2種類から選択します。セットでご褒美パフェや、冷菓子、焼菓子、ドリンクセットなどが選べます。

「ごちそうお昼ごはん」は、メイン2品とドリンクとデザートがセットでついている、お得なセットです。

他には、単品とドリンクセットが選べる「揚げ鶏のねぎソース」や「さばそぼろごはん」、「季節のサラダプレート」。

さんまと根菜の甘辛だれごはん」や「きのこのハヤシライス」など、季節限定のアラカルトメニューもあります。

栗原さんちのお昼ごはんを注文

今回は、メインに豆腐とミートソースのオーブン焼きをチョイスした「栗原さんちのお昼ごはん」を注文。

待っている間も栗原さんの雑誌のバックナンバーが読めます。

栗原さんのレシピも紹介されているので、参考においしいごはんを作るのもよさそうですね。

いよいよ「栗原さんちのお昼ごはん」の登場です。品数多めでバランス抜群です。

豆腐も食べごたえのある大きさに切ってあります。

気になるお味ですが、豆腐のさっぱりとした味わいと、トマトソースの酸味と、チーズが濃厚なバランスが絶妙でした。雑穀米はもちもちしていて食べごたえあります。

まとめ

待ち時間は必須ですが、店員さんもとても感じが良く、料理もおいしかったので長い時間待ってでも、また行きたいと思えるお店でした。

夜も同じ価格で提供されており、スイーツメニューもたくさんあるので違った楽しみ方もできそうです!

■ゆとりの空間 鶴屋百貨店■

営業時間:

【月〜木・日】(昼)11:00~16:00(15:30L.O.)/(夜) 16:00~19:00(18:30L.O.)

【金・土】夜営業が~19:30(19:00L.O.)

住所:熊本市中央区手取本町6番1号 熊本鶴屋本館 3階

定休日:不定休(基本は施設に準ずる)

お問い合わせ:096-327-3566

地図

お店のHPはこちら!

ライター紹介

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルライター

肥後ジャーナルらしいコンテンツをどんどん発信していきます!!!

このライターが書いた他の記事

【熊本市中央区】まるでカフェな韓国料理屋さん!クマブンシクで本場仕込みの韓国料理を楽しもう!

2024.12.06

【熊本市東区】バンズにチーズ!チーズバーガー好き&USヒップホップ好きなら「まんちーずばーがー」にGO!!

2024.12.01

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

熊本のイベント12月開催まとめ【2024】

2024.11.29

PUBLIC RELATIONS

【参加者募集】「結局、地産地消てなん?」そぎゃん難しく考えるより楽しく親子でクッキングしよう!

2024.12.13

秋のスポーツ王は俺だ!くまもと中央カントリーでゴルフ対決してたらとんでもないダークホースと出会った

PR

2024.12.07

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal