*
とじる
*
とじる
*
とじる

熊本で果たして68年ぶりのスーパームーンを見ることはできたのか・・・

ライター:りよう りよう

熊本で68年ぶりのスーパームーンとは?

20161113195625

月が地球に最も近くなる軌道に位置するために、ふだんより大きくて明るく見えるという現象が
一般的にスーパームーン(すごい月)と呼ばれています。

しかし、68年ぶりの熊本がまさかの・・・雨
夜に雨が降っていたので
見ることができませんでしたが、雨が止んだ真夜中なら見れる!と思って
実際に見てみた結果・・・

img_7924 img_7925 img_7926

りよう
他の県では、同じ時間にスーパームーン見れた!って投稿があったのに全然見れなかった・・・
りよう
もしかして今住んでいるところが山だから霧でみえなかったのかも、

天草市ではスーパームーンを見ることができたそうです!

まじかぁぁぁぁ

次スーパームーンを見れる時に
生きていればいいな、と心から願います。

もし!熊本にお住いの方で
スーパームーン見れたよ!という方がいらっしゃったら
mori@higojournal.comまで
メールで送っていただけると心から喜びます!!!

ライター紹介

りよう

りよう

最近、存在感が低下している肥後ジャーナルの元編集長です。今何してるんですか?とよく声をかけられますが一生懸命生きてます。 登場した際には温かく見守ってください

このライターが書いた他の記事

味よし!見た目よし!天草の新鮮な魚が食べたければここの炙り海鮮丼を一度は食べるべき

2022.12.18

肥後ジャーナルをSNSでフォローする

肥後ジャーナル 編集部のおすすめ記事

滝室坂トンネル進捗知りたいって現場いったらものすごい地層見れた

PR

2023.03.22

PUBLIC RELATIONS

滝室坂トンネル進捗知りたいって現場いったらものすごい地層見れた

PR

2023.03.22

14時に仕事が終わる人は業務後なにをしているのか

2023.03.18

肥後ジャーナルをLINE@で友達追加!

右のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込んで、肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

肥後ジャーナルを LINE@で友達追加していただいた方には、新しく更新された記事をお知らせします。

qrコード

ID:@higojournal