熊本のソウルフードタイピーエン!実は全国的に見たら【美味しい‼︎】【なんで日本中にないの?】と絶賛されているらしい

熊本 タイピーエン
日本を拠点にして日本各地に店舗を持つ味千ラーメン
のメニューにあるのを除けば、
基本的に熊本県中部でしか食べることができないご当地グルメになっています‼︎
熊本市周辺では中華料理店のメニューの定番で
学校給食でも出される
元祖は2015年に閉店した
中華園
※食べログ引用
スープを飲むと鶏ガラベースの塩スープに野菜や海鮮のエキスが溶け込み
アッサリしてコクのあるスープ
アッサリしてコクのあるスープ
他にも説として発祥と言われているお店
※食べログ引用
スープの味は鳥ガラスープがベースで
濃厚な旨味が何ともクセになる。
クドくなくクセもなく優しい旨味が余韻として口に長くとどまるスープ
熊本市中央区新町2丁目7-11
濃厚な旨味が何ともクセになる。
クドくなくクセもなく優しい旨味が余韻として口に長くとどまるスープ
熊本市中央区新町2丁目7-11
※食べログ引用
野菜の甘味と烏賊と豚肉の旨みが染み出たじんわり優しい味わい
野菜炒めの油もスープにコクを与えていて胡椒が強めに効いた鶏がらと豚骨のスープ
熊本県熊本市中央区安政町5−26
野菜炒めの油もスープにコクを与えていて胡椒が強めに効いた鶏がらと豚骨のスープ
熊本県熊本市中央区安政町5−26
発祥のお店ではないけれど太平燕の美味しいお店
※食べログ引用
先ほど紹介した紅蘭亭と同じ系列店で
紅蘭亭とは違い味が若者向けにしてあるのが特徴で
今風なオシャレな店内でガラス越しに厨房が覗ける席もある
熊本県熊本市中央区花畑町13−10
紅蘭亭とは違い味が若者向けにしてあるのが特徴で
今風なオシャレな店内でガラス越しに厨房が覗ける席もある
熊本県熊本市中央区花畑町13−10
※食べログ引用
大きくカットされたイカやエビなどの具と
白湯スープが特徴
白湯スープが特徴
熊本県上益城郡益城町広崎山下1695−4
肥後めしや 夢あかり
※食べログ引用
熊本ホテルキャッスルのお店肥後めしや夢あかり
こちらの太平燕は唯一無二。スープに旨みがありヘルシーな太平燕
熊本県熊本市中央区二の丸1-14
こちらの太平燕は唯一無二。スープに旨みがありヘルシーな太平燕
熊本県熊本市中央区二の丸1-14
ロケットニュース24でも
太平燕が特集されていました‼︎
↑画像を押せば記事を読むことができます。
記事シェア